※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
1000
妊娠・出産

産後二ヶ月でおろが黄色に変わり、出血がありました。検診で子宮の戻り具合を確認していないため、産婦人科を受診すべきですか?他の方はどうでしたか?おろはいつ終わりましたか?

おろについてですが、
今、産後二ヶ月になります。


おろは黄色に変わっていたのですが、
1ヶ月半に、ほんの少し出血があり(ナプキンで対応できる程度)、
三日ほど続いて気になっていたけど
そのあとは何もなく過ごしていたら
また、二ヶ月めに同じような出血がありました( ノД`)…


1ヶ月検診では、内診がなく
子宮の戻り具合もみてもらってないので
一度、産婦人科を受診するべきでしょうか..?


みなさんも、こんな感じのことはありましたか?
また、おろは産後どのくらいで終わりましたか?

コメント

posso

1ヵ月健診で内診なかったんですか??
普通あるものかと思ってました💦
気になるようなら診てもらうにこしたことないですね。
悪露は1ヵ月ちょっとで終わりましたが、しばらくおりものは続きました。
黄色ってことはほぼおりものなんじゃないかな?とも思います。
出血は、早いけど生理の再開の可能性も…ですが受診した方が安心ですね。

  • 1000

    1000

    コメントありがとうございますm(_ _)m
    普通はありますよね💦
    わたしの場合、採血のみで終わりました。
    一応、1週間検診では内診あったと思うのですが..

    最初の出血では生理かな?と思ったんですが
    1回出たくらいで
    やっぱ生理とも違うような感じでした😣
    やっぱ受診した方が安心できますよね💦

    • 12月18日
まつこ年子ママ

1ヶ月検診の時には終わってました。周りも長くても1ヶ月半くらいには終わってました。心配でしたら一回みてもらうのもいいかもしれないですね。

  • 1000

    1000

    コメントありがとうございますm(_ _)m
    1ヶ月半には終わってたんですね
    やっぱそうですよね😣💦
    受診しようかと思います

    • 12月18日