
コメント

はじめてのママリ🔰
心配になりますよね。
体重の増えはどうですか?
赤ちゃんも個人差があるようで、飲む量関係なく体重増えていく子もいるようです。もし、心配であれば自治体の保健師さんに相談するか、助産院やおっぱいマッサージなど頼ってみてもいいかもしれません。
私の子どもは月齢の割に見た目が細いですが、元気なので様子見てます😓気にしすぎて、しんどくなることもあったので。。
はじめてのママリ🔰
心配になりますよね。
体重の増えはどうですか?
赤ちゃんも個人差があるようで、飲む量関係なく体重増えていく子もいるようです。もし、心配であれば自治体の保健師さんに相談するか、助産院やおっぱいマッサージなど頼ってみてもいいかもしれません。
私の子どもは月齢の割に見た目が細いですが、元気なので様子見てます😓気にしすぎて、しんどくなることもあったので。。
「混合」に関する質問
めちゃくちゃどうでもいい質問なんですけど 産後ケアであと一回無料で利用できます! 手出しなしで産婦人科のご飯食べられるんです🥺 3ヶ月まで利用できるのですが 行けそうなのが3ヶ月寸前で もう起きてる時間も長いし…
【新生児 混合について】 しんどいのでここで吐き出させてください…… 現在生後11日の新生児を育てています。 混合で、1回の授乳につき母乳は5分ずつ、ミルクは40-60あげています。退院時の直母量は10でした。 一昨日く…
生後1ヶ月半です。混合でやっていますが、ミルクも飲んでお腹いっぱいなずなのに泣き止まず、抱っこするとおっぱいをさがします。 お腹すいてなくてもおっぱい探しますか??どうしたらいいんでしょうか、、
子育て・グッズ人気の質問ランキング
pon
ありがとうございます。今ちょうど助産院に通っていますが、なんとか体重は心配なさそうでした。曲線は下の方ですが... 曲線に入っていれば、個人差も大きいし気にしないで良いと言われました。心配になりますよね🥲