※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんの母乳量を増やしたいのですが、搾乳で効果があった方はいますか。

生後2ヶ月です
母乳量を増やしたいです
水分を多くとって、頻回授乳をしています
ハーブティーがいいとの事ですが、苦手で💦
搾乳すると増えるとネットで見たことがありますが搾乳していた方母乳量増えましたか?

コメント

まゆこ

私は搾乳しても増えなかったです。
ハーブティーは半信半疑でしたが、私の体には合ったのか母乳量増えました。
ハーブティーが苦手なら、ゴボウ茶とかトウモロコシのヒゲ茶とか、別のお茶でも良いそうですよ。
自分の体に合ったお茶を探すのも良いと思います。
ミルク寄りの混合ですが、ご参考までに。

はじめてのママリ🔰

1人目の時、どうしても直母できないときに搾乳してどうにかキープさせてましたが、搾乳で増えるということはなかったです。

水分を多くとって頻回授乳が一番です!
あとはうなぎ食べたらめちゃくちゃ出という人も知ってます笑
ちなみに私もハーブティ飲んでましたが、それが一概によかったのかわかりませんが母乳量増えて完母なれました

ママリ

夜間の頻回授乳が一番増えると思います!!

はじめてのママリ🔰

搾乳より直母のほう飲めてるのであればそのほういいです!
私は傷できて搾乳してたら
絞りすぎたのか赤ちゃん飲む量に比例せず張るおっぱいに片方なったので傷が治りかけの今は直母で搾乳控えてます💦

助産師さんに直母したあと絞ると赤ちゃん欲しがる以上に母乳作られて詰まりやすくなるから何もしないでと言われ😅
搾乳してたときは絞りすぎてなのか張りました……