
コメント

セレニティ
ぶっちゃけ気休め自己満で変わらないと思います。
私を診断しましたが外れてますし上の子も気にしてつけましたが全然そうなりませんよ🤣もう酷いくらいです(笑)

やぎさん
少し気にしてつけました。
まず候補の名前や漢字をいくつか用意しておいて、それからネットで姓名判断しました🌵
でも見るサイトによって、○○派?みたいなのがあり、ちょっとずつ変わってくるんですよね😓
なので、全部悪い!とか半分以上悪いものでなければ気に入ったのでつけました⭐️
やっぱり親は気にしてなくても、いずれ子が大きくなって姓名判断を知った時に、悪いものでいっぱいだったらちょっと嫌かなとも思ったので😅
-
ワンワン
そうなんですよ!
宗派によって違いますよね!、
なかなか完璧を求めたら
希望する響きでもなく 漢字でもなくなってきて、
姓名判断だけでつける名前もかわいそうに思えてきて、、、
しかし 気にもなるし、良い加減どこで決めたいです💦- 10月17日

はじめてのママリ🔰
1回やってみたら気になってしまったんですが調べれば調べるほどキリがないので、とりあえず大凶だらけとかじゃなければ良しとしました😂
あと凶の理由が自己中とかなら気にしなかったんですが、事件の被害者に多い画数って出たときはなんか怖くて避けました😥
-
ワンワン
事件被害者に多い画数は 気になりますね!
調べてみます!!- 10月17日

🔰
ちゃんとした印鑑屋さんでお世話になってる方に毎度付けてもらってます。
全然気にしない方もいるみたいですが結局苗字自体の画数が悪かったらその時点で気にしても意味ないらしく😵
ただ聞いたところ芸能界でも芸名ではうまく言ってても本名だとプライベートとかで色々最悪らしく
落ちてく方に限って画数が悪いとおっしゃっており色々聞く限り気にしてしまってます。
まさに上記の方の通り事件の被害者に多い画数や、漢字もあるのは事実みたいなのでその辺は私も避けるようにしました。😓
-
ワンワン
そうなんですね!
確かに 涼子という有名芸能人、3人ともバツイチとか 関係あるのかな、、、とか思ってしまいますよね💦
知り合いで 詳しい方いて羨ましいです✨- 10月18日

退会ユーザー
一応、いろいろと調べはしましたが、
サイトや本によって言うことが違ってくるので、もう気にしませんでした😂
あと、姓名判断で名付けられた従弟が、病気で30歳で亡くなりました。なのでその姉である従妹も、姓名判断は意味がないと思って、見てない、と言っていました💦

退会ユーザー
私は気にしないですが旦那は気にしてました😂!

あづ
全く気にしなかったです😌
私自身の名前が「凶」でしたが、どのサイトを見ても当たってないし信じてないです😂
同姓同名の人は同じ人生を歩むのかって言われたら、絶対違いますし😅

ママリ
姓名判断して自分自身、いい名前にしてもらったんだなって、親から愛されてるなって思いました。
あ、自分当たってるって思うことも多かったです。
男の子だったら気にした方がいいと私は思いますが、女の子ならどうせ苗字変わるんでそこまで気にしなくていいんじゃないかと思います。

くま
全く気にせず希望の名前をつけました!名前とか書く時に幸せな気持ちになります♪
実際にうちの両親が姓名判断を専門家に託し、私と姉に名前を付けましたが、まぁ二人とも良い子ではなかったです🤣

はじめてのママリ🔰
私自身が姓名判断でいい名前をつけてもらっていて、ちゃんと考えてつけてくれたんだと思って嬉しかったので、子供の名前も気にしました😀
でも姓名判断で人生が決まるとは思ってないので、気にせずつけても全然いいと思います😊
ワンワン
お返事ありがとうございます!
そうなんですね!
主人含めて義父、義母も姓名判断するとよくありませんでした
気にしない親子なので、余計気にしてしまいましたが、
コメント頂き、少し安心しました!