※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Ryoon
妊娠・出産

産後の生理が不規則で、茶おりがあったが本格的な生理にならず、安定しない状況。病院受診の目安を知りたい。

【産後の生理について】生後半年程で生理が再開しました!翌月もルナルナの予定通りに量も期間も通常でしたが…
今月も予定日あたりに茶おりが出たので、そろそろかと思ってましたが、本格的な生理にならず2.3日茶おりのみで今日には普通のおりものになりました😂💥
産前に生理不順になったことはありません…
毎日、今日はくるかも!?とナプキンを
つけ続けるのも面倒というか😩(笑)

産後は不順になりやすいようですが
1回目、2回目は通常だったのに、3回目が乱れる!?
産後8ヶ月経つのに安定しないものなのでしょうか😂
病院の受診目安などありますか🤔?
皆さんの経験を教えて頂けたら助かりますm(__)m💦

コメント

まま

授乳中は不順になるって言われました!
受診目安は完全に卒乳して3ヶ月経ってから来ない&不順ならきてって言われましたね🤔
夜中の授乳が一番分泌も増えると思うので、その関係でホルモンバランスが今まで以上に崩れてるんですかね🤔

  • Ryoon

    Ryoon

    回答ありがとうございます✨
    なるほど!
    日中より夜中の方がおっぱいあげてます😂(笑)
    授乳してる限りは不順になることも
    多いのかもしれないですね😂
    わかりやすく教えていただき
    助かりました(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)♡

    • 10月13日