![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後7ヶ月の男の子を完母で育てています。今回、わたしの体調不良で薬を…
生後7ヶ月の男の子を完母で育てています。
今回、わたしの体調不良で薬を飲む事になり断乳をすることになりました。
薬も早めに飲み始めた方がいいとの事で
段々と回数を減らしていくという事もできないです。
1人目の時は離乳食をよく食べてくれて段々回数が減り自然に卒乳しました。
今は1日5〜6回。夜間はよく寝てくれる方で朝方に1回授乳するかしないかです。哺乳瓶拒否もないので完ミに移行するのは無理なく出来そうなのですが、自分の母乳がよく出る方でいきなり断乳して大丈夫なのか不安です。
母乳外来などに行った方がいいのでしょうか?
断乳の方法を教えて頂けると嬉しいです。
- りん(生後6ヶ月, 2歳11ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント