※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

アパレル系で働く主婦さんの子育てとの両立は大変かもしれませんが、若い世代向けのアパレル業界に興味がある19歳の方もいます。

赤ちゃんいてXlargeとかWEGOとかアパレル系で働くのはどう思いますか?やっぱ主婦さん少なそうだし子供の急なお迎えとかお休みとかにあんまり理解ないですかね?🥲
私自身まだ19歳なので若い世代向けのアパレル系いいなあと思ってて💦

コメント

deleted user

友達が働いてましたけど、融通効かないって言ってました!
シフトだから休む時とか早退する時は代わりのひと自分で探したりしなきゃいけないし、土日とか年末年始とかお盆とかの連休もなかなか休めないって言って結局辞めちゃってました💦

  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみに20歳で結構有名な若い世代向けの店です!

    • 10月12日
ママリ

面接で受かったならそれで良いんじゃないでしょうか??
子供向けの洋服屋さんと子供が産まれてから20年来お店での付き合いですが、その方は主婦でもお子さんは居ないですし、紹介してくれた店員さんは若いけど子供2人もいるんですよー😊って教えてくれました。
何もする前に諦めてしまうのは勿体無いと思いますよ!