
コメント

はじめてのママリ🔰
長時間の腹痛や出血、胎動がないなどがあったら受診しますが、それ以外なら大丈夫かなと思います☺️

なちゃん
電話してみた方がいいかもです😌
もし可能なら検診前倒しにしてもらってはどうでしょう?
-
なぁ
病院に診察の日程を変更できないか聞いたところ、今から来てくださいとの事なので仕事早退して向かいます😅
コメントありがとうございました😭- 10月12日
-
なちゃん
良かったです!お気をつけて😌
- 10月12日

しい
私もよく張ったり蹴られまくって痛い!とか言ったりしてました💦
胎動があれば大抵は大丈夫!と言われたので、様子見てました☺️
ストレスとかでも結構張ってたので、有給使ってまる1ヶ月休みにしてもらって早めに産休入りました。
そしたら前よりは張らなくなりましたよ✨
もし胎動がない、壁のようにカッチカチ!、出血がある!とかだと危険なのですぐ病院に電話して行ってくださいね💦
-
なぁ
私も最近、蹴られて寝られない時が増えてきました😅
少し仕事をセーブする事も大切ですよね🥲💦
初めての事ばかりで心配だったので、詳しく教えて頂けてとっても嬉しいです😭!!ありがとうございます🙇🏻♀️- 10月12日
-
しい
お腹の赤ちゃん大きいと痛くて起こされることもありますが、慣れて普通にボコボコ蹴られながら寝ちゃいます☺️笑
お仕事で気を張ったりストレス溜めたりすると張りやすくなるので、相談できる人に相談してみてもいいかもしれませんね…💦
ずっと立ちっぱなしや長時間運転でも張るときありました💦
あまり無理しすぎないようにリラックスする時間大切にしてくださいね☺️- 10月12日
なぁ
そうなんですね🥹
ありがとうございます!😢
仕事中で不安だったので、コメント有り難いです😭😭
はじめてのママリ🔰
張りがあったら横になるのが本当はいいですが、お仕事中だから難しいですよね😣💧
なぁ
そうなんですよね😢
お腹が張ってると赤ちゃんが苦しいと聞いたことあるので心配です😥
はじめてのママリ🔰
病院きてくださいと言われたんですね🥲