※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あー
子育て・グッズ

離乳食のあとにミルクをあげるのはいつぐらいまでですか?

離乳食のあとにミルクをあげるのはいつぐらいまでですか?

コメント

はじめてのマリ🔰

三食食べれて体重減ってなければそろそろ辞めてもいいかなとも思いますが、例えば朝食全然食べなかったとか心配なら飲むようであればあげてもいいと思うし、うちは上の子1歳半頃までおやつミルク寝る前ミルクは2歳頃まであげてました。辞めたタイミングはなんとなくというか笑、寝る前に水あげてみてちゃんと飲んでるからミルクあげなくていいか~って感じでやめました。お腹いっぱい食べれば食後のミルクも自然と飲まなくなってくるかなーとも思いますねっ

  • あー

    あー

    ありがとうございます😊

    • 10月12日
もあきゅん

上の子は1歳なる前にミルクやめて牛乳に切り替えました☺️
下の子は8ヶ月なので、まだ飲んでます。3回食しっかり食べるようになったら少しずつミルクの量を減らして1歳なったら牛乳飲ませる予定です。

  • あー

    あー

    ありがとうございます😊

    • 10月12日