![ひまわり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
31週3日の前置胎盤で、出血があり入院中。早産の可能性があり、赤ちゃんの肺を強化するために筋肉注射を受けた。2回目の出血リスクとお腹の張り止めの点滴について心配。
今日で31週3日です。前置胎盤だと病院の先生から言われています。
31週になった日(この前の日曜日)ナプキン1枚うまるくらいの血が出てしまい、救急で病院にきました。
11月28日帝王切開の予定なのですが、そのまま入院になってしまいました。
大学病院なのですが、コロナで面会禁止です。
2ヵ月ちかく誰とも会えないと思うと寂しいですが、赤ちゃんももしかすると早産になってしまうかもと心配です。
前置胎盤だと2回目出血すると1回目より大量出血になる可能性があるとの事で、もし早産になった時のために赤ちゃんが外で肺呼吸がうまくできるようにと昨日と今日お尻に筋肉注射もしました。
やはり1回出血すると2回目も出血する可能性が高いのでしょうか?
今お腹の張り止めの点滴をずっとやっています。
- ひまわり(生後1ヶ月, 2歳2ヶ月)
コメント
![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ
私は全前置胎盤でしたが…
前置胎盤で予定帝王切開日まで出血しない方が珍しいくらいですしまた出血はするかもですね😭😭
ですがもうすぐ32wになるようですし不安になりすぎずゆっくり過ごしてください🥰🫶🏻
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も全前置胎盤で出血せず経過して今は36週から管理入院してます!元々予定帝王切開は37週0日でしたが、入院してから、警告出血あり、帝王切開早まるかもと言われてます。不安でいっぱいです。
ひまわりさんは初産婦さんですか?
-
ひまわり
コメントありがとうございます😭
はじめてのママリさんも警告出血あったんですね!
帝王切開、怖いですよね😢
私は初産です🤰
でもはじめてのママリ🔰さん今36w!
もう出産しても赤ちゃん大丈夫な大きさですね🥰- 10月12日
-
はじめてのママリ🔰
私の場合、帝王切開中出血量が多くなるので、輸血確定です。結構大がかりな手術になりそうなので、緊急帝王切開になったらとても不安です!
警告出血があり今は張り止めの点滴中です。
ひまわりさんも、30週で不安だと思いますが、今の医療はすごいし、NICUもあるから大丈夫だと思います!
初産婦さんなんですね!私もなんですが、初産婦で全前置胎盤ってめずらしいといわれませんか?😣- 10月12日
-
ひまわり
私も輸血が必要になるかもしれないと先生から言われました😭!
そして同じく24時間ずっと張り止めの点滴してます😊
確かにそうですね😢
今の医療は発達してますからね。
先生方を信じてお任せしたいと思います😭
全前置胎盤ってあまりいないみたいですね(´•ω•̥`)
他のネットでそう書いてるの見ました😓- 10月12日
-
はじめてのママリ🔰
ひまわりさんも出血多くなりそうなんですか?💦
自己血これからとるんですよね?
800gで産まれた赤ちゃんでも順調に育つし、今の医療はすごいなと思います!
今切迫早産が多いと聞きますが、早く産まれちゃってもNICUのおかげでたくさんの赤ちゃんの命が救われてますよね☺️💓だから大丈夫!!!
ひまわりさんはおいくつなんですか?- 10月12日
-
ひまわり
この前の日曜日に生理用ナプキン1枚うまるくらい出血してしまったのですが、2回目はもっと多い量の出血があるかもしれないから自己血とるかも!と先生言ってましたが、まだいつからとるなどは言われてないです☺️
確かにそうですね!
700とか800gで産まれてもちゃんと元気に育ってる子たくさんいますもんね🥰✨
ほんと今の医療はすごいです👏
私35歳です( ˊᵕˋ ;)
なかなか子供ができなくて、そろそろ不妊治療するかなと思ってたところで自然妊娠する事ができて💓
高齢だと前置胎盤とかなりやすいともネットでみました💦
あと2年前に子宮筋腫の手術をしてて、それもあるのかもしれません😢
はじめてのママリ🔰さんはおいくつですか?- 10月12日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
結構出血量多かったんですね😢
自己血とるかもなんですね!
たくさん鉄分とったほうが良いですよ!😊
そうだったんですね💦自然妊娠できてほんと良かったですね☺️💕
なるほどー!原因にあてはまるものがあったんですね!
私は初産婦27歳で、原因不明の全前置胎盤です。
先生にもめずらしいと言われてます😢
ひまわり
コメントありがとうございます😭
あっ!私も今回の入院の理由、全前置胎盤って書かれてました💦
そうなんですね、、
予定帝王切開まで出血しないほうが珍しいんですね😢
もう少し赤ちゃんお腹にいてほしいですが、また出血して緊張帝王切開なった時はもう仕方ないので先生方にお任せしようと思ってます。
みぃ
真ん中の子が全前置胎盤で30wで緊急帝王切開になりましたが、元気に大きくなっています🥰
もしもの場合でも医療はとても進んでいますしきっと大丈夫ですよー☺️🫶🏻
ひまわり
30週で出産されたんですね💦
元気に大きくなってると聞いて安心致しました🥰💓
大学病院ですが今のところ新生児のNICUが受け入れ可能という事で近々早産になったとしても大学病院で治療してくれるみたいです😊
もう少し時間がたってから緊急帝王切開になった場合は近くに日赤病院もあるので、そちらに転院してもらうと言われました😅
みぃ
私も大学病院で管理入院してNICUもそのまま医大でした🤱🏻
せめて32w、欲を言えば34wまでお腹にいて欲しいですね💦
入院生活しんどいと思いますが応援しています😖💞
ひまわり
そうですね😭
看護師さんからも、このまま産まれちゃうのかな💦せめて34wまでもってほしいって思います😢と言われました💦
みぃさん30wで出産された時は赤ちゃんだけ長く入院になっちゃうんですか😭?
みぃ
そうですね、NICUとGCUに3ヶ月ちょっとお世話になりました😖💦
私は上の子もいたしまだコロナ前でいつでも会いに行けたのでまだ気持ちが強くもてていましたが、
もしひとりめで、このコロナ禍で面会も制限されている中だと本当に心がしんどかっただろうなと思います😭😭
赤ちゃんが無事であることが1番ということは、入院中も出産後ももちろんわかってはいるんですけどね😖💭
そんなの綺麗事だな。とおもってしまうくらいには入院生活つらかったです😂
ひまわり
そうなんですね😢
私ももし早産になったらチビだけ病院に置いていかないといけないのかな、、
私の場合は初産でコロナなので会えないですよね😭
それを思うと辛いです、、
でも入院生活辛いのもわかります!
私まだ3日目なのにもう辛いです(´•ω•̥`)
個室ですが廊下に歩いて出る事も禁止で、ずっと部屋の中です。
そして誰にも会えないというのも寂しすぎて、いい歳なのに毎日泣いてます 笑
みぃ
私も絶対安静でお風呂も3日に1回しか入れず2ヶ月入院したのですが、本当に毎日泣いてました😂
上の子に会いたいけどあったら余計辛いし
ご飯で出てくる食パン見るだけで泣けてきて今では笑い話ですが当時はめちゃめちゃ辛かったです😂
せめて35wくらいまでいってくれればお子さんの入院も短くてすむんですけどね😖😖