※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

お宮参りに着せる服11月23日にお宮参りの予定です。子供に着せる服に悩…

お宮参りに着せる服

11月23日にお宮参りの予定です。
子供に着せる服に悩んでいます。

長肌着か、コンビ肌着、もしくは長袖のロンパースにドレスオールで大丈夫でしょうか?

義実家と私の実家、両家で行くのですが、義母からは、セレモニードレスは勿体ないから用意しなくて良い。
でも、ちょっとよそ行きの、こマシな格好をさせて。
と言われています。
どんな服?!と悩んでいます。
こんなのでも良いのでしょうか?

今、50~60cmで丁度なので、ひと月後だし60cm〜を着せています。

コメント

さくらchan🔰

せっかくの記念なので義母の言うことじゃなくてはじめてのママリさんの好きな服を着せたらいいと思います😖💦
セレモニードレスを着せたからったら実母に貰ったていにするとか!!
セレモニードレスが必要ないの思うなら60cmくらいだと可愛いワンピースとかも売ってるのでワンピースが可愛いかなぁ♡って思います🥺💕

  • さくらchan🔰

    さくらchan🔰

    はじめてのママリ🔰さん

    • 10月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます‪⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬💕✨
    そういうのも、あるんですね。
    プレオールしか思いつかなくて。助かります!

    あ、私も5~6,000円以上するセレモニードレス1枚よりも、2,000円くらいの服を2~3枚、買ってあげたい派なので別に気にしていません。

    • 10月12日
ぽんちー

ちょっとマシな格好って難しいですね😅
退院時はどんな格好しましたか?
うちは、セレモニードレスを退院時とお宮参りの時に着ました。
息子もお姉ちゃんのと同じの着ましたよ
たしかに回数は少ないですがいい思い出になるのでセレモニードレスでもいいかなとも思います😌

ブランドものとかじゃなければそこまで高いものでもないので


画像の洋服めっちゃ可愛いですね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    退院時はコレを来ましたが、今でピッタリなので、来月にはキツいかな…と思っています。

    • 10月12日
  • ぽんちー

    ぽんちー

    サイズアウトしそうですね
    上の方が言われてたように初めてママリさんが着させたい服が一番ですよ

    • 10月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    着せたい服…というかどんな服があるのか、どういう風に着せたら良いのか、分からなくて戸惑っています。

    • 10月12日
  • ぽんちー

    ぽんちー

    普通にロンパースとかでもいいと思ういますよ
    例えばですけど、ヘアバンドつけてあげるだけでも可愛いと思いますよ

    • 10月12日