
初めて質問します。先週金曜日に10週目の妊婦です。炭水化物が食べたくないが、子供にはご飯を食べさせたい。子供が赤ちゃん返りで悩んでいます。同じ状況の方、アドバイスをお願いします。
初めて質問します‼
なかなか携帯を見るコトが出来なくて、返信遅くなるかもしれませんが、宜しくお願いします‼
先週金曜日に10週に入ったと病院で言われた久しぶりの妊婦です。
上の子は、5歳で久しぶりの妊婦です。
1人目の時は、炭水化物が一切食べれず、体重が14キロ落ちました。
今回の妊娠は、そこまでヒドイ訳ではないのですが、炭水化物を食べたいと思いません。
現在訳あって、子供と二人暮らし。(来年2月には旦那が戻ってきます)
子供にはきちんとご飯をあげなきゃと思い、ご飯を炊くのですが、2合でも処理に3日~4日かかります(その為冷凍保存しています)
また、子供が赤ちゃん返り??していて、アタシがご飯を食べないと子供自身も食べようとしません。
近くにアタシの両親がいますが、自分で出来るコトはしたいと思っていて、素直に「夕飯お願い」と言えません(決してダメ親でなく、アタシが18時まで仕事で保育園も18時までなので、お迎えは両親がやってくれてるなど、かなり協力してくれてます)
そこで、アタシと似たような状況な方で、こうしたらご飯食べてくれたとか、上の子に対しての対処法がある方、ぜひアドバイスをお願いします‼
- ミィ(7歳, 13歳)
コメント

tuuuukiiii
同じ状況ではないのですが
お子さまが同い年なのでコメントしてみました。
ご飯にふりかけなどかけてもご飯食べませんか?
おかずなどお子様の好きな物を出してみたりしてみてはどうですか?
ウチが悪阻で横になってると
娘は自分でご飯入れてチーズや醤油など入れて勝手に食べてました( >Д<;)
パンや牛乳など食べれるのを
置いといても勝手にたべてましたけどどうですか?
私の娘も赤ちゃん返りしてました。なんでもママママだったり
ちょっとスイッチ入ると泣きじゃくったりしてました。
少しでもいいのでお子様をギューって抱きしめてあげるのも
いいかと思います(*^^*)
今はお腹に赤ちゃんいるの分かってくれてお腹ナデナデしたり落ち着いていますよ(*^^*)
ミィ
ありがとうございます‼
ふりかけはやっていませんでした…
早速明日の朝ごはんからやってみます‼
赤ちゃん返り…ウチと全く同じです⤵
何でもお母さん、すぐに泣く…
結構まいってました💦
ギュー…確かに最近きちんとしてなかったと思います⤵今日の夜から早速やってみます‼
ホントにホントにありがとうございます😢
tuuuukiiii
グッドアンサーありがとうございます✨
ミィさんはまだ初期なので
無理なさらずにお子様と過ごせるといいですね(*^^*)
5歳だと抱っこも出来ないですし
夜は寝る時に手を握ってあげたり
すると安心すると思います( *´艸)
私の娘は寝る時に必ず
ママぎゅーして寝よ?って
言ってきます!!
多分安心するんでしょうね!
出来る範囲内で色々試してみてくださいね(*^^*)