※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ababa
子育て・グッズ

半月前から直母を拒否する様になって心が折れ掛けています、、。上の子…

半月前から直母を拒否する様になって
心が折れ掛けています、、。
上の子はおっぱいが大好きで(笑)
お風呂でもおっぱいを見つけたらすぐ
口をパクパクして吸い付いてきてました(笑)
でも下の子は生まれた時から睡眠欲が強いみたいで
量を飲まないから体重も増えないし飲んでも2分持つか?
くらいで寝ちゃって1ヶ月経つ前に乳腺炎になりました😭
その乳腺炎がきっかけなのか吸われる時間が短いからなのか
母乳量が一気に減ってミルク寄りの混合となりました。
ミルクを飲んでいる時間のほうが長いからか
直母を身体を仰け反ってギャン泣きする程嫌がります。
突然のことで上の子の時にはなかったのでビックリして
最初の2日は本当に悲しくて。わたし自体を拒否されてる
そんな気持ちになってしまってため息が止まらなかったです😭
フットボール抱きでウロウロ歩きながら授乳すると
泣かずにある程度は飲んでくれますが
やはり5分程度が限界でバタバタし始めちゃいます😭
ここ数日は6時間飲ませなくても張らなくなって
今日は9時間空いたのでさすがに、、と思い
直母で飲ませてみましたがあまり出てる感じはありません😭
このまま完ミに移行してしまうか、
張った時だけ直母で飲ませるようにするか
昨日からずっとそんな事を考えています。
主人に相談したら私が楽な方でいいと思うよ。
と私の事を尊重してくれるのですが
なかなか決断できません。
周りにも完ミの人が少なくてみんな母乳沢山出てて
いいなぁ。なんて思ってしまう始末です😨
完ミにすれば妊娠前に服用していた漢方が飲めるし
色々とメリットがあるのは分かっているのですが
一歩が踏み出せません。。
本当に完ミで良いのかなぁ。なんて思ってしまって🫶

ここで相談するしかない!と思って書きました。
他力本願で申し訳ないのですがどなたか私の背中を押してください😭😭

コメント