
ファルスかの【ベッドインベッド エイト】を使用されている方へ質問です。赤ちゃんが産まれたら、ベッドインベッドエイトを使う際の布団について悩んでいます。敷布団や掛け布団はどうしたらいいのか、写真を添付して頂けると助かります。
ファルスかの【ベッドインベッド エイト】を使用されている方に質問です!
今赤ちゃんが産まれたらどの様にして寝かせようか悩んでいて、
取り敢えず私のベッドで一緒に寝ようかと思っています。
【ベッドインベッド エイト】を使う際、下記の事が疑問なのです(ㆀ˘・з・˘)
よくネットで調べると赤ちゃんに使用する布団は、大人が使うものだと危険と書いてある事が多く
【ベッドインベッドエイト】時はどうしたらベストなのかと、、
1.ベビー用敷布団、掛け布団も要らない
2.ベビー敷布団は要らないけどベビー掛け布団はいる
3.ベビー敷布団はいるけどベビー掛け布団は要らない
もし使用されていましたら、写真を添付して頂けると参考になり助かります(((o(*゚▽゚*)o)))♡
宜しくお願いします!
- かな(7歳)
コメント

えーこさん
2だと思います♪
ただ、うちは使用していた時期が暖かい時期だったのでタオルケットや、スリーパーで大丈夫でした。もしも今ならもこもこタイプのスリーパーにするだけですが(。>д<)
ベッドインベッド重宝しましたー☆

ムムン
これに掛け布団はセットでついてますが、それは使わずタオルケットと毛布をかけて寝かせてます!あと外枠は寝かせる時に邪魔で一緒に横になると顔が見えないので取りました💦
-
かな
これは私が見てたのと違うタイプですが
こう言うのもあるんですね( ´ ▽ ` )
しっかりしてそうでこちらのタイプも検索してみます!
ありがとうございます(°▽°)- 12月18日
かな
なるほど!!!!
ありがとうございます!
3月予定日なので
うちもそんなにしっかりした掛け布団じゃなくてもいいかもですね(╹◡╹)♡