
離乳食は午前中が良いですが、午後でも問題ありません。旦那と一緒に始めたいけど14日からになりそうです。
最初の離乳食って、やはり午前中の同じ時間にあげ続けた方が良いのでしょうか?
旦那が今週から休みで離乳食始めようと思ったのですが
11日 予防接種
12日 保育園見学&旦那が友人に娘会わす
13日 予定なし
14日 皮膚科(待ち時間長すぎて午前中潰れる)
昨日の予防接種の時に明日から始めて良いよと先生から言われたので始めようと思ったら13日以外は午前中潰れてしまって14日からになりそうです💦旦那は日曜日しか休みないから出来るだけ一緒に早い段階でスタート出来たらな〜と思ったのですが😅
アレルギーの関係で午前中の方が良いみたいですが昨日午前中あげたのに今日は午後とかでも良いのでしょうか??
- ものくろーむ(2歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
午後でも病院がやってる時間なら大丈夫ですよ!

退会ユーザー
始めたばかりならまだ10倍がゆのみですよね?
昨日あげたということなので、今日明日とか病院やってるなら午後でも大丈夫かと🙆♀️
新しい食材入れる時は午前がいいですよ!
-
ものくろーむ
コメントありがとうございます❣️
昨日は予防接種だったのでまだあげてないのです🥺アレルギー反応とかってすぐ出るものなのでしょうか🤔?- 10月12日
ものくろーむ
コメントありがとうございます❣️
今日は午前中にあげたけど明日は午後にあげる〜とかでも良いのでしょうか🥺?
同じ時間にあげるっていうのを聞いたので🥺
退会ユーザー
大丈夫ですよー!
まだ初期は慣れさせるためなので😌
ものくろーむ
ありがとうございます❣️