
養育費の調停をしました。調停成立後3ヶ月目で養育費の支払いがなくなり…
養育費の調停をしました。
調停成立後
3ヶ月目で養育費の支払いがなくなりました。
明日裁判所に電話しようと思ってます。
これからどういう流れになるのでしょうか?
- ママリ
養育費の調停をしました。
調停成立後
3ヶ月目で養育費の支払いがなくなりました。
明日裁判所に電話しようと思ってます。
これからどういう流れになるのでしょうか?
「家族・旦那」に関する質問
旦那が、毎回、喧嘩をしたら姑に泣きつくというか連絡をするのですが。 そして、親がこういう事言うてたで!と私の悪口を報告してきます。 私の心を掻き乱したいのでしょうか。 姑は俺の味方!って思ってるところも気持…
夫のある程度放置する育児を否定したくはないし私もある程度放任でいきたい方ではあるけど でも夫が途中で放置して泣き止まない、寝ないを結局最後まで寝かしつけたりしてるのは私なんだよ‥ そしてひとつも感謝はされない…
夜中旦那は布団かぶって寝ているかネタフリか知らないけど起きてこなかったのに 私は子供が発熱したの気づいて座薬入れたり冷やしたり抱っこであやしたり水飲ませたり気が休まらなくて朝まで寝たのか寝てないのか仮眠のよ…
家族・旦那人気の質問ランキング
コメント