
コメント

退会ユーザー
同じ保育園の保護者ですか?
無視が一番です。
譲れる時に譲って。前が詰まっているなら車間が狭くても気にしないほうが…向こうも分かるでしょうし。

はじめてのママリ
保育園に言っても仕方がないと思うので、もし相談するなら警察かな?と思います。
ドラレコ付けてドラレコステッカー貼ってみるのはどうでしょうか。
抑止力になりませんかね💦
-
はじめてのママリ🔰
何十回されたら警察👮に相談できるかもですね。
保育園に言ってもうやむやにされますかね- 10月11日

がじやま
煽りじゃないですが
駐車場まで行く道をぶっ飛ばしてる保護者見かけたことあります。
同じ車です😅園児が飛び出したら止まれないぐらい飛ばしてます
いろんな保護者の方がいますからね…
私なら何回もされるならナンバー覚えて警察ドラレコつけて証拠をつかみますね😊
はじめてのママリ🔰
同じ保育園の保護者です。
学年は違いますが。
気にしない方がいいですかね?
もやもやして、お迎えの時間は仕事でどうしてもこの時間にしか無理なので変えれないです。
車のナンバー車種は控えてます
退会ユーザー
そもそも保育園に言ったところで先生たちはどうしたら良いのですか?
園外での事ですし、言うなら警察です。
ただ警察に行った所で証拠やら被害やらがないとどうしようもないかと…