※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆか
お仕事

扶養範囲内で、働いた方が、特なんでしょうか?

扶養範囲内で、働いた方が、特なんでしょうか?

コメント

®️®️

それぞれメリット・デメリットはあるので、優先順位的にどれが上位に来るかによって変わってくると思います。

ミッフィ

たくさん稼ぐなら扶養外れた方が良いかなと思いますが微妙なラインだったら色々引かれるので扶養ないの方がいいかなと私は思ってます😊

ママん

いくら稼ぎたいか?によって変わってきますよ!
103万108万の壁ってありますし、正直年収110万~130万位なら、年収落として扶養内で働いていた方が得だと思いますが、年収150万以上稼ぐのなら扶養外れちゃっても良いと思いますよ!

みゃーの

年収103万と
年収106万では手取りが結構違いますね
(社保対象の場合

103万はほぼ同じ金額が手取りなのに対し
106万だと96万が手取り。

約10万引かれます。
130万になると27万程引かれたはずです

さえぴー

損と思うか得と思うかは人それぞれなので、いくら稼ぐと何が引かれるのかお答えします。
お給料から引かれるものは4種類です。
①住民税…自治体によって年収93〜100万超えるとかかります。住民税だけは後払いなので、今年の年収超えた分は来年払うことになります。住民税はざっくり超えた分の10%かかります。例えば年収100万から住民税かかる地域で年収102万だったとすると、超えた2万の10%で年間2000円かかります。
②所得税…年収103万超えるとかかります。正確には月収88000円超えるといったん前払いで天引きされて、年末調整や確定申告で正確に計算して差額を精算します。
所得税は源泉所得税額表という表をもとに天引きされます。例えば月収10万なら月720円天引きされます。
③雇用保険料…週20時間以上勤務でかかります。月収の5/1000なので月収10万なら月500円です。
雇用保険に1年以上加入していれば育休手当や失業手当が貰えます。
④社会保険料…正社員は絶対加入、パートアルバイトは週30時間以上働くなら加入します。例外として従業員100名超の会社に勤めてる場合は年収106万から加入します。社保だけ他に比べて高くて、最低月18000円くらい引かれます。社会保険に加入していれば出産手当や傷病手当金が貰えるのと将来貰える年金が増えます。

これらが1円でも引かれたら損だと思うなら引かれない範囲で働いた方が良いですし、引かれてもこれくらいならその分働けば手取りちゃんと増やせるとか手当貰えることにメリット感じられればそのように働けば良いと思います。