※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が急に幼稚園に行きたくない理由や登園拒否について相談です。同じような経験の子供がいるか知りたいでしょうか。

年長の娘が急に幼稚園に行きたくないと言いました。

この間遠足がありました。
何日も前からずっと楽しみにしていたのに
当日の朝、食事中に静かに泣き出して
時間をかけて何とか聞きだしたら
「お母さんと一緒に居たい。遠足が嫌になっちゃった。幼稚園は意地悪な男の子がいるから嫌だ。」
と言いました。

意地悪な男の子は居るけど、ちょっかい出されてるくらいでイジメではないと思います。


赤ちゃんの時からおとなしくて手のかからない、
ひとりでお人形やおままごとをするようなおとなしい子でした。
急に登園拒否気味になってビックリしています。

同じくらいの子で、登園拒否気味になった子はいますか?
また、この歳あるあるなのでしょうか…?🤔

コメント

pipipipipi

いま年中ですが、行きたくないは年少の頃から定期的に言ってました😅
同じく意地悪をされてです…
うちは肩や顔をパンチされたり、自分の席に座ろうとしたら『こっち来ないで』と叫ばれたり、鬼ごっこと言いつつずっと追いかけられたり…
と、男の子は遊んでるつもり?なのか分かりませんが、娘は泣いて帰ってくる事もよくありました💦
いつも同じ男の子です😅

担任の先生にも色々と聞いたり、席替えのタイミングで席を離してもらったり…😅
あとはもう、娘に追いかけられたら先生の所に逃げる。とか、先生やお友達に助けて!って言ったりするんだよ!と伝えたりはして、今のところ幼稚園へは通ってます😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも、もしかしたらもっと前から意地悪されてたのが嫌だったけど今回爆発したパターンかもしれませんね🤔
    おとなしめ女子だと結構思ったりする子もいるのかもしれません。

    ありがとうございます😉

    • 10月12日