![ぷくぷく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
高温期11日目で基礎体温が高いことを確認。体温の低下を確認するために再度測るか、生理予定日に様子を見る迷いあり。妊娠の有無を気にしている様子。
ただのつぶやきです。
高温期11日目で、基礎体温は排卵後に高温になったのを確認した後、途中で高温か確認するために2回測り、それ以外は朝超早く起きてしまうので測っておらず。
体温が低下しているかどうかを見るために明日か明後日に測るか、生理予定日当日も測らずナプキン付けて会社に行くか、なんて考えてしまいます🌀笑
妊娠していればしているし、してなければしていないんだから、そんなこと考えなくても!とも思っています😂
あ〜ソワソワ〜笑
- ぷくぷく(1歳5ヶ月, 7歳)
コメント
![うりぼう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うりぼう
私もソワソワしてます〜
生理予定日2日超過したものの、産後の生理不順であまりあてにならず…
妊娠していればしてるし、してなければしてないけどものすごくソワソワソワソワしております🥹🥹
腰も痛くなってきたし、もうすぐ生理来るかなとあまり期待せずにいます…
ぷくぷく
コメントありがとうございます😊
ソワソワソワソワしますよね〜🫠
期待しちゃうとダメだったときガーンってなりますもんね、、、と思いつつ半分期待してしまいます🫣
うりぼう
ダメだと思いながらも期待して、生理が来て落ち込んでの繰り返しですよね😭😭
なかなか周りに話せるような話題でもないので、一人でもやもやそわそわしっぱなしですよね💦
なんかいろんなことを初期症状と結びつけて、検索してしまいます〜😂