![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義妹の出産祝いを渡した後、義母から訪問についての不満を伝えられ、気持ちがモヤモヤしています。産後の義妹に会うべきか迷っています。
モヤモヤするので吐き出させてください🌧
先月里帰りしている義妹が出産し、産後すぐ私が行くのは気を遣うだろうと思って旦那が義実家に寄る用事があったので手紙を添えて出産祝いだけ先に渡してもらいました。
そして昨日子供が生まれたらなかなか行けないだろうからとお墓参りに行くことになり、その帰りに少しだけ義実家に寄りました。滞在時間は30分にも満たないほどです。
赤ちゃん見てってねと義母に言われたので、ちらっとだけ見て義妹にお疲れ様とおめでとうと声をかけて負担にならないようにすぐに帰りました。
すると後からラインで義母から義妹は出産したてでそれどころじゃなかったと言われました。来ないでほしかったなら最初に何かしらの理由つけて断ってくれたらいいのに後でそんなこと言われるとモヤモヤします。。産後何度か義実家に寄っている旦那から義妹の様子はとっても元気だと聞いていて私もそれを信じてしまったのが悪いのかもしれませんが…
里帰りが終わったら直接お祝いする機会を逃してしまうので、行くべきか迷っていて、この機会に行くべきなのかなと思って伺いました。訪問中義妹は少しだけ顔を出して後は二階に引っ込んでました。私自身も無理に赤ちゃんを起こして抱っこもせず本当に顔見ただけで帰りました。
私も正期産に入っていていつ生まれるか分からない状態でお墓の掃除で立ったり座ったりもすごくしんどかったし、その後義実家への訪問も迷惑で考えなしだったと言われたようで、もう全部全部嫌で家に帰ってから泣いてしまいました。
これって後期の情緒不安定なせいで気にしすぎなんですかね😭
わざわざラインで言ってこなくてもいいのにと思って嫌な気持ちでずっとモヤモヤしています…
ずっと気持ちが晴れなくて産後義両親に赤ちゃんを会わせてあげたくないとまで思ってしまいます。。
- ママリ(生後2ヶ月, 2歳3ヶ月)
コメント
![ママリ✨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ✨
義母が「赤ちゃん見てってね」と言ったのに後から文句言われたのですか?💦
義妹も義妹で、来ないで欲しいなら初めから言ってくれれば(義母なり夫なり)、こっちだって行かないのに、って思いますね😅
関わりめんどうそうなので産後私も会わせたくないって思います✋
![らら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らら
私は産前産後でもないですが読む限り普通に腹立ちますね。
来る前に行ってほしいし、きてからも義母も見てってねって言ったくせに後からラインで言ってくるとか…
ママリさんはとても配慮されてると思いましたよ。
義妹さんはピリピリしてたとしても、それをわざわざ伝える義母さんちょっとしんどいですね😭
-
ママリ
ほんとにそうですよね😭😭
正直他人の子だしダメなら別に無理して見たいほどでもないのに🌧
産後2週間ちょっとなのでまだ早いかなと思いつつ、それでも配慮したつもりだったのでそんなこと言われてしょんぼりです…しかも義妹とは二言三言くらい話しただけでお茶も出されてないくらい短い時間の訪問だっただけにどんな負担が???と思ってしまって…- 10月11日
![🐨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐨
後から嫌味を言ってくるくらいなら見てってねと言わなければ良かったのにと思いますね!
そこまで言うならママリさんが出産しても、当分会いに来るなよ、と思います。
でも、出産祝いはしっかり送ってこいよ!て感じです笑
そして37週でお墓参りに行って、お掃除までされたのは相当きつかっただろうなと思います。
義母と一緒に行かれたのでしょうか?
行かれたのだとしたら、自分の娘にそこまで気を遣えと言うなら臨月のママリさんにも同じくらい気を遣えよ、と思いました。
-
ママリ
お墓参りには旦那と2人で行きました!
しゃがんだり立ったりするのほんとにしんどい上に山の上なのでめちゃくちゃ寒くてつらかったです😭😭
私自身は里帰りせず、出産後は自宅で頑張る予定なので絶対義妹よりしんどいと思ってしまいます…しかも私がお墓参りから帰ってきたときちょうど義妹も義妹の夫と外でラーメン食べて珈琲テイクアウトして帰ってきたところだったんです…何が負担なの、、、?って理解できなすぎて😭出産してもほんとに会わせたくないし、イヤミ言っちゃいそうです💦- 10月11日
-
🐨
身体しんどいのにわざわざお墓参りに行ってくれてありがとう!の一言もなく嫌味を言われる理不尽さ、、🫠
外でラーメン食べてたんですか?笑
義母の言い様だと義妹さんは帝王切開とかだったのかなーと勝手に思ってましたが、普通に産後すぐ出歩いてるんだったら尚更、それどころじゃないの意味が理解できないですね。笑
旦那さんにも、気にしすぎ、ではなく共感してほしいですよね。
私の旦那も義母がわたしに嫌味言ってても何が悪いの?て感じです。
男の人はもうちょっと嫁の気持ちに寄り添って欲しいもんですよね。
産後里帰りされないとの事なので、周りに気を遣わず、無理せず、存分にご自身を甘やかしながら過ごしてください😊- 10月11日
-
ママリ
何度も墓参り行ってますが、お礼なんか言われたことないです😢こっちの墓参りは旦那行かないくせに…おかしいですよね、、会ったこともないくっそ他人の墓掃除しなきゃいけないの意味わかんなすぎる😔
外でラーメン食べてスタバ持って帰ってきてました😅しんどい人はラーメン食べないですよね、、普通分娩2時間スピード出産です🥲何がそれどころじゃないの???ほぼずっと二階でスタバ飲んでただけじゃん…って思っちゃいます🌧
理解のある旦那さんってなかなかいないですよね😫そういう方はママリとかで相談する必要ないから少なく思うだけかもしれませんが…味方でいてほしいのに何が悪いの?みたいなボケいらないです黙りな😔
ありがとうございます🥺✨
聞いていただけて少しスッキリしました!
旦那にももう一度義実家との付き合い考えるからって釘刺すことにします🥹- 10月11日
![うさまろ⋈*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさまろ⋈*
いや、見てねって言っといて来ないで欲しかったって😓
日本特有の見てとは言ったけど空気読んで断って欲しかったみたいなややこしいやつですかね😇
こういうのモヤモヤしますよね〜
誘いをまともに受けた方が悪者になるみたいなやつ。
お腹大きい中のお墓参りお疲れ様でした🥺
-
ママリ
難しすぎて無理ですほんと😫
それならもう少し時間おいてくれって言ってくれたらわざわざお腹も重いのに遠方の義実家まで行かないのに………😢
旦那が考えすぎって言ってくるから余計モヤモヤが止まらないです😢
ありがとうございます🥺- 10月11日
![やまお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やまお
それだけ気を遣っていった上にわざわざLINEでそんなこと…
不愉快極まりないですね
そもそも自宅に行ったならともかく里帰りの実家で上げ膳据え膳の義妹が家を掃除しとくわけでもおもてなしするわけでもないのにそんなしんどいことある笑?って思ってしまいます。
義妹も義母もうざいので自分が産んだときも当分はそれどころじゃないので!って会わせませんね、私なら。
そして旦那にも前もって自分もそうする旨先に念押ししておきます。
-
ママリ
そうなんです💦
私なりにかなり配慮したつもりだったのでとても悲しくなってしまって…
しかも私がお墓参りから帰ってきたとき、義妹は義母に赤ちゃん預けて義妹夫とラーメン食べてスタバテイクアウトして帰ってきたところだったんです。。それどころじゃなかったとか私がわざわざイヤミ言われないといけないほど身体がつらいとは正直ちょっと思えなくて…😔ほんとにモヤモヤします🌧
今後の付き合い考えるって言ったら旦那にそんな嫁姑問題みたいなやめてよって言われたんですが、私のせいじゃないですよね😭もう納得いかないこと多くてほんとに今から産後のメンタル不調のときが心配です…- 10月11日
-
やまお
うわ〜!あり得ない…
義母も義妹もアホすぎてもう鼻で笑うしかないですね
旦那にもあんたの妹スタバ飲むのに忙しくてまともに挨拶もできないの?笑そんな人とどうやって今後付き合っていけって?ってボロクソ言います。
私は根に持つタイプなので産後絶対それどころじゃないから〜、って義母義妹には会いません😤
旦那さんも…嫁姑問題以前に人として非常識でしょ?って話ですよね。- 10月12日
-
ママリ
やっぱりおかしいですよね?💦
私も根に持つタイプだし、産前産後にされたことだし絶対後々まで覚えてると思います😔🌧もう私の気が済むまで会わせないことに決めました😠!
旦那に昨日こんこんとお説教したら平謝りでした、、いつもすぐ焦って謝ってきますが、あまり何も考えてなくて頼りない感じなので今後も同じようなことがありそうです😣気を強く持ちます…😫💪
話聞いてくださってありがとうございます🙏✨✨- 10月12日
ママリ
墓参りに行く前車を借りるときには義実家にあがらなかったのですが、そのときに後で見てってねと言われて帰りに少しだけ家にあがったんです😔
別に嫌なんだったら帰りもそのまま帰るし、墓参りだって私がしたいわけじゃないのにと思ってしまって…🥲旦那にはラインの内容深く考えすぎと言われてまた泣きそうになってましたが、そう言ってもらえて少し安心しました😭今後の付き合い考えます、、
ママリ✨
「見てってね」って言われたら顔出さないと「私の赤ちゃん見てもくれない!」とか言いそうな義妹ですね😓
正直、いや興味ないし✋
会わないなら会わせてもらわなくていいです。
って思っちゃいます💦
ママリ
そうなんです😔
正直興味ないけど、一応興味ある感じ出さないとダメかなと思ってチラッとだけ寄ったのにこの言われよう😢😢
もう会わせなくていいから、こっちも産後会いに来ないでほしいです😭
ママリ✨
同じ理由で「出産後でそれどころじゃないので」って断ります!!
何か言われても「義妹もそうでしたよね」って嫌味言ってやります✋笑
正産期に義のお墓掃除に行っただけで充分義親孝行してます!
私は性格悪いので行きませんし、お祝いいらないから来ないで、って思うので!笑
ママリ
それいいですね🥹
もう新生児期には会わせないくらいでいきたいです🥲
旦那はうちの墓参りしたことないのに私だけ何回も行かされるの腑に落ちなすぎますし、もう今年は絶対行かないです!私が悪かったのかな考えすぎなのかなって思ってましたが、少し元気が出てきました🥺ありがとうございます🫶
ママリ✨
私だったらとっくに旦那にキレちゃってるので、ママリ様えらいです☺️
産前産後、義祖父母のお葬式やら御法事やら参加拒否しました✋
年寄りによってたかって赤ちゃん触られて抱っこされて「母乳がー」とか「2人目がー」とか言われるの目に見えてたので(笑)
未だに義親以外の義親戚に触らせてません。
ママリ
さっき皆さんの意見に背中を押されて文句言って泣いてきました🥹笑
たしかに…!!
考えるだけで鬱ですね😫母乳信仰とか性別とか2人目とかうんざりな話題しか出てこなさそうです😫気が弱いので負けそうですが、私も産後義家族に振り回されすぎないように頑張ります💪