※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

下の子だけ休ませるのは問題です。上の子も一緒に休ませる方が良いでしょう。

保育園に「下の子のマイナンバーカードを貰いに行くから下の子だけ休ませます。」っていうのはあまり良くないですか?(上の子は保育園に行ってもらいます)

良くない場合、何と言うのが良いでしょうか😭
以前、上の子のマイナンバーカードを貰いに行くから上の子だけ休ませますって言ったら、通常は預かれませんと言われてしまい、ビクビクしております。
(未満児を預けようとしたからかなとは思いますが…)

コメント

deleted user

一緒に申請・受け取りはなさらなかったんですか?
休日開庁の日を狙って行くのがいいと思います。

どうしても行きたいなら、マイナンバー、もしくは体調が悪いと言うしかないと思います。
それか2人とも遅れて行く、ですかね🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    両親と上の子はもう受取済みで、下の子だけ後日申請したのでやっと受取準備ができましたと書面が来ました。
    私は仕事で、夫が休みなので行ってもらおうと思ってます。
    基本的には本人が来てとあったので、当たり前に本人を連れて行くものかと思ってました。

    片方だけ休ませることと、理由がマイナンバーを取りに行くというのが良くないんですかね?😅
    園のしおりみたいなものには、年少以上は、保護者が休みの場合でもなるべく登園させてくださいとあったので、良いのかな?と思ったのですが…
    やはり2人とも休ませた方が良いですかね😭

    • 10月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは幼稚園ですがマイナンバーって1時間もあれば終わるのにそれで1日休ませるのもなぁと思ったので休日開庁に取りに行きました!
    子どもの書類は面倒ですよね😂 うちの自治体では子供が来れない場合は子どもの顔写真を印刷して持ってきてくれと言われ、面倒すぎて休日に行きました。

    年少以上は登園させてくださいってことなら、上の子だけ預けてもいけると思いますよ🙆‍♀️

    • 10月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    そうです!ネットで申請したのに、結局本人の写真が必要みたいで😂
    夫に言ったら、写真用意するのも、保育園に言うのも面倒だから2人連れてくわと諦めてました😂

    • 10月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    めちゃくちゃ手間ですよね💦
    子どもの写真印刷って何?😰って感じですよね😅

    • 10月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ですよね🤣

    • 10月13日
はじめてのママリ🔰

子供連れて行かないとダメなんですか?
自治体にもよるんですかね?
私は子供の分は私のみで大丈夫でしたよ😊必要書類だけ用意したら10分ぐらいで子供2人分貰えました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    よく読んだら大丈夫かもです😂
    必要書類が増えるのが面倒だから、本人連れて行ったら早いかなと思ってました笑

    • 10月11日
はじめてのママリ🔰

何も言わずに2人とも預けて今日は休みなので用事が終わり次第迎えに来ますだとダメですか?
仕事休みの日は預けられない保育園ですかね?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    保護者休みの場合は、未満児クラスはお休みさせないといけないみたいです💦
    以上児もいるから、それはいいのかな?と微妙なラインで悩んでました笑

    • 10月11日
まま

マイナンバー発行が終わり次第迎えに行きます!はどうでしょうか?🤔
お子さん二人を連れて区役所行くの大変ですよね💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ごめんなさい下にコメントしました🙏

    • 10月11日
  • まま

    まま

    私のところは本人が居ないとダメだったので子ども連れていきました💦
    乗り継ぎがあるなら尚更大変ですね🥲
    下の子だけ連れて行って、終わり次第迎えに行きますで保育園に相談してみてもいいと思います☺️

    • 10月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭
    うちは結局パパが諦めて、2人連れてくわと言ってます😂

    • 10月11日
はじめてのママリ

子供本人がいなくても大丈夫でしたか?😊
パパが子供2人連れて電車とバス乗り継いで行くのは流石に大変過ぎるかな…と思いまして😩