※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
妊娠・出産

12月に女の子を出産予定で、翠ちゃんと柊ちゃんの名前で悩んでいます。翠ちゃんが第一候補だけど、流行りかどうか気になります。お名前ランキングが参考になるか不安です。

12月に女の子を出産予定です。
名前を2つまで絞ったのですが、悩んでいます。

・翠(すい)ちゃん
・柊(しゅう)ちゃん

翠ちゃんが第一候補なのですが、名前ランキングでも少しずつ上がってきていて、最近流行り?あまりにもありふれていると、それはそれで少し悩んでしましいまいます。

周りにちらほらいらっしゃいますか??
第一子のため、小さい子と関わりがあるわけでもなく最近のお名前事情がネットからしかわかりません。

私の名前もずっと上位に入る名前ですが、今まで同じ名前は1人しか出会った事がなく、お名前ランキングはそこまで当てにならない?気にしすぎ?上位だからってそうそう出会わない?とも思います。

何となくの感覚で大丈夫ですので、翠ちゃんってありふれてるのか教えて頂けると嬉しいです。

コメント

ひろ

すいちゃん、確かに最近ママリでよく見かけますね。
周りは2文字で ○いちゃん(ゆいちゃん、きいちゃん、ういちゃん、るいちゃん等々)が多いので、余計によくいる印象になっちゃうのかも知れません😅

でもだからと言って、気にしなくていいと思います!
オンリーワンな名前を考えるって不可能なので、お子さんにあった名前、ご夫婦で気に入った名前が1番です。

  • a

    a

    ご回答ありがとうございます!
    やっぱり見かけますよね💭
    確かにオンリーワンを突き詰めすぎたらキラキラネームになってしまうし、気に入った名前というのを念頭に置いてあまり気にしすぎないようにします☺️💡

    • 10月11日
おそま

すいちゃん
6歳の長男がお腹にいる時から
可愛いなーいいなーと思っていましたが
その当時にママリで質問したら

みいつけたの印象が強いこと
名前っぽくない
聞きなれない

となかなかのバッシング具合で
結果男の子だったのもあり
憧れの名前で終わりました🥲🥲

最近YouTubeやインスタ、ママリでも
すいちゃん聞くようになりましたよね😆
サッパリしていて呼びやすくて綺麗で可愛いです!

ちなみに周りにすいちゃんは
1人もいないです!
PTAでココ最近色んな子の名前を見るようになりました。
たまたまかもしれませんが
そもそも3文字の名前が多い印象です!

  • a

    a

    ご回答ありがとうございます!
    色んな子の名前を見てる方の意見、大変ありがたいです!

    数年でそこまで変わってしまうことに驚きました😮!
    でも逆に今後どうなるかわからないので、気にしすぎるのも良くないですね💡
    あまり縛られないように考えます⭐️!

    • 10月11日
はじめてのママリ🔰

同じ漢字で同じ読み方の子が1人います🙆‍♀️

  • a

    a

    ご回答ありがとうございます!
    お一人いるのですね!
    参考にさせていただきます☺️💭

    • 10月11日
はじめてのママリ🔰

友達は2年前にあまり周りと被らないようにと翠ちゃんにしてましたが、今はよく見かけますね😊
しゅうちゃん(ごめんなさい💦変換で出てこず)とっても綺麗な名前ですね💕
女の子では珍しいかもしれませんが可愛いと思います💕

  • a

    a

    ご回答ありがとうございます!
    そうなんですね!数年単位でかなり変わるのでびっくりしているのと、逆を言えば今後どうなるのかもわからないので気にしすぎも良くないですね💭💡
    柊ちゃんは少し男の子っぽいかな?とも思ったのですが、そんなふうに言っていただけて嬉しいです☺️💓
    じっくり考えてみます!

    • 10月11日
はじめてのママリ🔰

友達の子供が男の子ですが翠くんです😊

  • a

    a

    教えて頂きありがとうございます😊!男の子でもいるみたいですね!!

    • 10月13日