家計見直し中。保険料や積立が高額で旦那と相談。旦那は普通と言い、将来に備える必要性に疑問。アドバイスを求めています。
家計を見直していますが保険料や積立がかかりすぎな気がします。
旦那に話しても保険はもう見直してるから変える気は全くないし普通みんなこれくらい入ってる。と言われます…。
保険関係は旦那に任せていて曖昧ですが、本当にこれが普通くらいなのかみていただきたいです🙇♀️
夫婦共に25歳子供は3歳1歳で世帯年収は約650万円です。
旦那 医療保険 約3000円(掛け捨て)
死亡保険 約4000円(掛け捨て)
積立年金 16000円〜20000円
私 医療保険 2500円(掛け捨て)
積立年金 10000円
子供 3歳学資保険 13000円
1歳積立 16000円〜20000円
医療保険2人分 2140円(掛け捨て)
合計 66640円〜74640円
ざっとこんな感じです。旦那の積立年金と1歳の積立の金額にばらつきがあるのは、ドル建の積立をしているため円安の影響で当初より2人合わせて1万円ほど高くなっています😔
私はあまり詳しくないため、こんなに家計を圧迫するなら解約したら?と言いましたが、旦那はこれは絶対辞めちゃダメ将来困るから。と言います。
家計は毎月赤字です。今が赤字なのに将来に備えるの?って思ってしまいます…。
客観的にみてどうでしょうか😞アドバイスもらえたら嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
質問の答えでなくてすいません。
我が家も夫が保険に入りすぎていると感じていて、どれか1つでも解約してほしいと話すのですが全く相手にされません。
内訳までよくわかっていないのですが、老後資金を貯める積立とその他医療保険も積立式のようです。
全部で5つ入っており月額は
2万ちょっと
年払いの物もあり合計40万は年間払っているようです。
私は掛け捨ての保険で1万3千円です。
子どもは児童手当を積立ニーサしています。
私もはじめてのままりさんの
ようにこれは入りすぎだと夫に対して思っているのですが、
旦那さんは家の夫と同じぐらいの金額を払っているようなので
やはり私がおかしいのかなという気になってきました😵💫
なっちょ
随分しっかりした旦那さんですね🙂
強いて言えば掛け捨ての医療保険が、25歳ならもっと安くできそうな気はしますが、せいぜい夫婦で減らせて3000円なので、まあアリかと。
ドル建て積立なら昨今の円安は痛いですが、それでも円建てより利率は良いでしょうし、15〜20年頑張ったらかなり増えますね✨
25歳で今後昇給見込みが濃厚なら、今はキツくてもボーナスなどで補填しながら頑張ってもいいのかなと思います。
あとは赤字度合いですかね💦
いくら将来のためと言っても、子どもの服やおもちゃ一つ買ってあげられない、お肉買うのも躊躇う、てレベルなら疲弊してしまうので、もう少しゆとりを持ちたいところですかね🥺
-
なっちょ
あと、旦那さんから説明受けていると思いますが、ほとんどの積立保険は加入して数年で解約すると積立金がほぼ戻ってきません。
数十万ドブに捨てることになります。
それを理解した上で旦那さんは加入しているでしょうから、本当にどうしようもない状況か、ものすごく為替益差が出て得する状況でなければ解約はしないかと思いますよ🤔- 10月11日
はじめてのママリ🔰
個人年金や学資保険で金額が嵩んでいるだけで、掛け捨て自体は妥当な金額だと思います。25歳で3,000円だと、そこそこ厚くかけているのかなー?って思います。
強いていうと、死亡保障が掛け捨ての割には高い気がします。こちらも高額をかけているのでしようか?
ママリ
もらえる金額にもよると思いますが………今赤字なら少し考えないとですよね😣💦💦
年金に医療を付けて14,000円払ってます。加入が遅かったので少し高めですが😅
入院一時金15万
手術1回(入院なし)2万5千円
コロナの時やポリープとっただけで保険降りたので助かります😅💦
退会ユーザー
私なら子どもの学資保険と医療保険と積立年金はいらないです。
学資保険ではなくジュニアNISAで貯めています。
学資保険もニーサも元本割れのリスクはありますが…
医療保険は子どもは無料になるので使う機会がほぼないかなと思って入っていません。
ちなみに旦那さんに任せっぱなしは危険ですよ!
私も任せていたのですが、ある日保険の書類が届いてよく見たら聞いてない保険にたくさん入っていました…
もう手放そうか考えている車の一度も使ったことのない車両保険まで💦
積立系は途中で解約したら元本割れが決定なので解約できず、積立額も月5000円と少額なので諦めています。
そもそも満期になっても全部返ってくるかどうかもわからないので、私みたいにならないようにしっかり確認した方がいいです!
はじめてのママリ🔰
皆さん、詳しく教えてくださりありがとうございます🙇♀️
まとめての返信ですみません。
皆さんの意見参考にさせていただきます。
旦那任せでなく自分でもしっかり理解してみます!
ありがとうございます🙇♀️
コメント