
コメント

まーみー
違います。
2万円以上利用するとマイナポイント5000円分が楽天ポイントとしてもらえるという話で、それ以上利用したところでもらえません😅
保険証として使用で7500ポイント、口座の登録で7500ポイントがもらえますので、どんなに頑張っても2万ポイントまでです。
まーみー
違います。
2万円以上利用するとマイナポイント5000円分が楽天ポイントとしてもらえるという話で、それ以上利用したところでもらえません😅
保険証として使用で7500ポイント、口座の登録で7500ポイントがもらえますので、どんなに頑張っても2万ポイントまでです。
「楽天カード」に関する質問
楽天で買い物するのにいつがお得ですか?🤔 いつも買ってる物だけ(3000円程度)買いたいのですが、楽天カードなしだと今日がポイント少し高いので今日ですかね??それともマラソンの時がお得ですか?
楽天カードで先々月分を分割払いにして、9月支払い分まであるのですが、今月分の一部をまた分割にしたい時ってできるんですかね? 分割分がかぶっちゃうとできないんですかね?😭 わかる方いたら教えてください👏
PayPayカード作るか迷い中 今クレジット dカードゴールド 楽天カード イオンカード スーパーで使うカード2枚 メインはdカードゴールドとスーパーの1枚 他は使い分けしてます 楽天カードはニーサと楽天ショッピングで…
お金・保険人気の質問ランキング
ニャン太郎
ありがとうございます。
わかりやすいです😭
500ポイントは楽天ポイントとしてもらえるんですね💦
楽天payは店頭とかで支払いができる物で
楽天カードだと、ポイントに2万ポイント付くと言うことでしょうか?
まーみー
楽天ペイもカードも楽天ポイントなので、店頭でもネットでも使用できます。
違いとしては、楽天ペイの場合は2万円分を電子マネーとしてチャージしなければならない、カードの場合は支払いが2万超えれば🆗なので、普段カードを使用されるのであればカードを選択された方がいいと思いますよ😊
ニャン太郎
ありがとうございます😭
何度読んでも楽天ペイの場合は、二万チャージをしないといけないがわかりませんでした💦
それなら、楽天カードで利用した方が良さそうですね✨✨
ペイにしなくて良かったです!
ありがとうございました😊