※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ニャン太郎
お金・保険

楽天カードと楽天payの違いやマイナンバーポイントについて、詳しく教えてください。楽天カードでポイントを使う方法や毎月の引き落としによるポイント増加についても知りたいです。

マイナンバーポイント

楽天カードと楽天payは何が違うのでしょうか?


マイナンバーポイント、二万分を楽天カードに紐付けると
楽天カードから二万円使えると言うことでしょうか?

毎月楽天カードは13万以上引き落としはあるので
さらにポイントが増えるのでしょうか?

このようなことがすごく苦手で😓

コメント

まーみー

違います。
2万円以上利用するとマイナポイント5000円分が楽天ポイントとしてもらえるという話で、それ以上利用したところでもらえません😅

保険証として使用で7500ポイント、口座の登録で7500ポイントがもらえますので、どんなに頑張っても2万ポイントまでです。

  • ニャン太郎

    ニャン太郎

    ありがとうございます。
    わかりやすいです😭

    500ポイントは楽天ポイントとしてもらえるんですね💦

    楽天payは店頭とかで支払いができる物で
    楽天カードだと、ポイントに2万ポイント付くと言うことでしょうか?

    • 10月11日
  • まーみー

    まーみー


    楽天ペイもカードも楽天ポイントなので、店頭でもネットでも使用できます。
    違いとしては、楽天ペイの場合は2万円分を電子マネーとしてチャージしなければならない、カードの場合は支払いが2万超えれば🆗なので、普段カードを使用されるのであればカードを選択された方がいいと思いますよ😊

    • 10月11日
  • ニャン太郎

    ニャン太郎

    ありがとうございます😭
    何度読んでも楽天ペイの場合は、二万チャージをしないといけないがわかりませんでした💦
    それなら、楽天カードで利用した方が良さそうですね✨✨
    ペイにしなくて良かったです!

    ありがとうございました😊

    • 10月12日