※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

卵管造影検査について、2周期目の2人目不妊治療中の女性が受ける必要があり、総合病院での受診が必要。受診回数が多く、子どもの預け先確保が難しく悩んでいるが、検査の重要性も考えている。

卵管造影検査について。
卵管閉塞は、主な原因であるクラミジアや子宮内膜症になったことがなくても、生まれつきなどで詰まっている可能性はありますよね💦

2人目不妊治療中で、2周期目です。
次に生理が来たら、卵管造影検査をしようと言われました。
ただ、通っているクリニックではできないため、近くの総合病院に行く必要があり、生理が来たら受診して紹介状をもらい、総合病院で受診し数日後に検査、と受診回数が多くなります。
子どもを預けるにも受診が連続するとなかなか預け先の確保が難しく、躊躇してしまっています。
クラミジアなどはなったことがないので、できれば検査したくないのが本音ですが、やはりしたほうがいいですよね😢

コメント

deleted user

詰まっていなくても、造影剤が流れることで卵管の繊毛が良くなるのでメリットはあると言われました。1人目は全く詰まりもなかったですが2周期目に授かりました。

ただ2人目は2度目の卵管造影をして4周期目、未だかすりもしません😣

私も近くの総合病院で受ける必要があり、その周期だけかなり受診回数が多くて苦労しました💦もしまだ迷われてるようなら先延ばしにしても良いと思います。

無理して今受けても妊娠すれば結果オーライですが、そうじゃない場合どうしても無理が続く妊活はキツくなってきます😢

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり、受診回数多くなって大変ですよね😢

    一人目のときは右の排卵で、不妊治療前に化学流産したときもたぶん右なので、詰まっているとすると左なんですが、なぜか左の排卵になることが多く、早く受けたほうがいいのかなという気持ちもあるんですが、受診の大変さを考えると踏ん切りがつきません😭

    あと数周期、様子を見てから受けさせてくださいと言おうかなと思います。

    • 10月11日