
10月8日から離乳食を始め、実家で赤ちゃんに発疹が見つかり、アレルギー心配。小児科に行こうと思ったが予約がいっぱいで明日に。焦りと不安がある。
10月8日(5m8d)から離乳食を始めました。8日、9日と10部粥小さじ一杯をあげました。10日は実家に帰る予定だったので実家であげるつもりでいました。9日の夕方に実家に帰り、お風呂に入れ実母が息子のお風呂上がりの対応をしてくれました。その時、脇と内肘にぷつぷつと発疹があり、口周りも赤くなってました。(脇と内肘のぷつぷつは離乳食前からあったし、口周りの赤みはよだれかぶれかなと思ってました)何気なく私が脇とかぷつぷつなっとるんよねーって言ったら母がアレルギーの検査した方がいいんやない?と。一気に不安になりました🥺アレルギーだったらどうしようとも思ったし、離乳食もなかなかすすまないなと焦りもあって、気持ちがモヤモヤ…。今日小児科行こうと思ったけどどの時間帯ももう埋まってるから明日になるしで。息子に対してごめんねしかないです😭
- はじめてのママリ🔰(妊娠26週目, 3歳0ヶ月)
コメント

あんどれ
離乳食前からあったならアレルギーではないと思いますよ!
はじめてのママリ🔰
そうだといいんですけど、一応みてもらおうとおもいます。
ありがとうございます😊
あんどれ
病院で診てもらった方が安心ですよね😊
何ともないといいですね!
はじめてのママリ🔰
はい!ありがとうございます😊