※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みちる
その他の疑問

幼稚園の満3歳児クラスに入園するために、入園願書と申込書を持っていこ…

幼稚園の満3歳児クラスに入園するために、入園願書と申込書を持っていこうかとしています。

検定料5000円を添えて、幼稚園があいてるときにいつでも。とあります。


●5000円札がなく、1000円5枚は失礼になりますよね?💦

●私立だすが、お受験とかではない、地域のふつうの幼稚園みたいな感じなので、面接?的なこともなさそうなのですが、娘と親は普通の格好で行ってもいいんでしょうか?💦

お願いします🤲みたいな感じで渡して終わりですかね?


みなさんどんな感じでしたか?💦

教えて頂きたいです🙇‍♀️

コメント

ダンボ

全然失礼じゃないですよ!
願書出すだけなら綺麗めな普通の格好でいいかと!
面談とかあるならフォーマルな格好の方がいいかと!

  • みちる

    みちる

    ありがとうございます!助かりました🥰

    • 10月11日
ママリ

失礼とまでは言わないですけど、前から分かってることなのでピン札の5000円札を用意するのが一般的かな…と思います💦
入園申込金や入園金ではなく「検定料」ってとこが気になります。なにか面談などの「検定」があるのでは??提出がいつでも良いってことはあったとしても後日かなぁとは思いますが🤔子どもはともかく、親はキレイめの格好していくのが無難な気がします。

  • みちる

    みちる

    用意してたのを、急なお祝いで使ってしまって😭
    やはりもう一度用意します💦

    キレイめが無難ですね!ありがとうございます😊

    • 10月11日