
赤ちゃんの体温についての質問です。17度の室温で手足が冷たい場合、暖房は必要でしょうか?暖房の適切な時期や電気カーペットについても悩んでいます。
赤ちゃんのいるお家の方教えて下さい🙇♀️赤ちゃんはお腹が温かかったら手足は冷たくても大丈夫と言いますが、キンキンに冷たいのはどうなんでしょう😂最近寒くなってきて、室温が17度ほどです。半袖肌着に長袖ロンパース、スリーパー着てますが、顔と手足がキンキンです😂暖房つけた方がいいのかなー?と思いましたが、これぐらいの温度ではつけないという方が多く、あまり温めすぎもよくないとのことで…日中も同じ感じで悩んでます…
みなさん何度ぐらいから暖房入れるんですかね?あと、電気カーペットはあまり良くないですよね?
難しいですね😔自分だけなら寒くても毛布にくるまって寝るので暖房なんてつけずに毎年過ごしてたんですけど🤣
- aya(2歳11ヶ月)
コメント

ママリ
わかります😭毎晩悩んでいます😥
昨日ウチは寝る前が25℃だったのですが適温は20から22度と聞いたので少し暑い?と思いました。
なので、半袖ボディ肌着にガーゼスリーパーで寝たのですがなんだかよく寝ていた気がします。
寝ている間に室温は22℃まで下がりました。
私たち大人は少し寒いなぁという感じで毛布にくるまっていたのですが、娘は手足も温かくてぐっすりという感じでした。
長袖でも良かったかなとは思いますが😅
寝る前の室温が17℃だったら私なら寝る前に少しお部屋を温めておいて、寝るときに切ってみるかもしれません🤔
aya
やっぱり私たちが少し寒いぐらいがちょうどいいんですね😭
なるほど!先に温めておいて寝る時に切るのいいですね🥺
それならちょうどいいかもしれません🥲
今日の夜試してみます!ありがとうございます🙇♀️
また少し温かくなるみたいで…
難しいですが、頑張りましょう🤣💕
ママリ
毎晩試行錯誤という感じですよね😅
寝てる間にも温め続けるのは暑くなりすぎても嫌ですし乾燥も気になりますもんね😅
お互い頑張りましょう🥺