
コメント

ちよ
自分なら休ませます。
うつしてしまっても嫌ですし、手足口病とかも流行ってるので色々もらってきて悪化しても嫌なので。
家で見られる環境ならお休みさせて早めに病院連れてく方が後々楽かもしれませんよ。

ザクロ
息子も火曜日から咳で水曜日から37.3℃の熱が出て休ませました。
他のお子さんに移ってしまうのも(土曜日が運動会でした。)いけないと思い明日まで休ませる予定です。 朝晩冷え込んできたので体調悪くなりますよね。
お大事にして下さい
-
mam
保育園お休みにしました。
病院にも行く予定です。
咳き込んで嘔吐され朝からバタバタです。
急に寒くなりましたもんね、大人でも体調崩しそうな時期ですよね。
ありがとうございます!
お互い頑張りましょう
早く元気になりますように🙂- 10月11日
mam
そうですよね、休ませます。
ただ下の子みれる人いなくて、車内待機、車内診察の小児科もおうち生活も、ずっと下の子も一緒になるのが不安です…
でも酷くなるのも怖いし小児科ですよね、
ありがとうございます!