
石川県の方にお尋ねします。アントールで家を建てた経験について、良かった点と悪かった点を教えてください。
石川県の方に質問です。
アントールでお家を建てようか迷ってるのですが、実際にアントールで建ててみて良かったところや、良くなかったなと思う所を教えて欲しいです!
- はじめてのママリ🔰(妊娠16週目)
コメント

ママリ
アントールで建てました!!
建ててみて良かったのは、パソコンで3D設計をし見せてくれるので、建てたあともほぼ一緒で満足しています!!
某着工棟数No.1の所に比べるとやはり断熱材が違うので、そこのハウスメーカーの内覧会に行った時よりは今のアントールの家は暑かったり寒かったりするかなって思うこともありますね…
ですが、そこはすっごい気になるという程では無いです!!
良くなかった所ですが、強いて言うなら最初の担当者さんが色々あったのか建設途中で退職されてしまい、その人はとてもいい人だったし信頼していたので残念だったのですが、その後の引き継ぎ担当者がまぁ酷くて何にも家のことを分かっていない、こちらが言わないと動かない、臨機応変に対応して貰えない等不信感がたくさんありました💦
本社に電話して早急に担当者さんを変えてもらったので今はとても良い方に恵まれていますが、1人だけのことですが、そこが残念だなと思いました🥲
はじめてのママリ🔰
アントールは断熱材とかに特に力を入れている訳じゃないって感じですね!!
でも気にならない程ならいいですね!
担当の良し悪しはありますよね!!
今担当してくれてる方は割と話しやすく率先して動いてくれるのでまだ有難いかもです(--;)
でも、その担当さんに聞いたのですが、アントールでの標準装備が元々のグレードが高いのか内覧会に行った時にキッチンはどこのメーカーを選んでもアントールは標準でオプションにはならないと言われほんとに?ってなっちゃいましたw
自分達の好きなメーカーのキッチンを入れれるのでとても魅力的に感じたのですが、ホントなのかとても気になりましたw
ママリ
うちは標準装備ではなく、本来オプション料金がかかるものを追加料金払わずにバンバン入れてくれました!!
好きなメーカーで入れられると思いますが、1番はLIXILと提携??しているからうちはLIXILでしか見ていないのですが、フローリングの色合い等も見ながら(見本があります)キッチンの色を決めたので決めやすかったですね🤔
はじめてのママリ🔰
追加料金なしで入れてくれるのはとても嬉しいですよね!
見本がないと決めにくいので見ながら決めれるのは素敵ですね!
ママリ
色合いが多少違うこともあるのでそこは提携している会社の強みだなって思います☺️