※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

不妊治療中に8センチの卵巣嚢腫が見つかり、手術が必要か悩んでいます。手術後の妊娠経験やアドバイスを求めています。

不妊治療でクロミッドやHCGを使って治療している中、卵巣嚢腫8センチが見つかりました。

経過観察で良いと言われましたが、ネットでは5センチ以上で手術検討と書かれていました。

●大きめの卵巣嚢腫を持ちながら妊娠された方いますか?
●妊活中に手術された方、手術後どのくらいで妊娠されましたか?

その他何でも何かお話聞きたいです。

どうぞよろしくお願いします。

コメント

いちご‎‪𓍯 ‬

8cmで経過観察て不安ですよね😥

私の場合は大きくはないですか4cmくらいで経過観察で妊活okの指示をもらいました。
卵巣嚢腫があるまま妊娠し出産。
産後の検診で2人目を希望している事もあり、成長する前に摘出した方が良いとの事で手術しました。

術後の検査ではまた小さいのができてる様で先生からは「卵巣嚢腫は取り除いてもできる人はまたできる」と言われました。
今は特に検査も何もしていないです💡

  • ママリ

    ママリ

    すみません変なところに投稿してしまいました💦

    • 10月11日
  • いちご‎‪𓍯 ‬

    いちご‎‪𓍯 ‬

    そうですね!問題なかったです✨

    確かに邪魔しそうですね😅
    あと恐い事を言うと破裂しないのかなーと思います😭

    • 10月11日
ママリ

コメントありがとうございます!卵巣嚢腫があっても自然に排卵や着床が出来ることもあるのですね!!✨
凄いです!!
私のは8センチなので他の卵胞の成長や排卵を邪魔するんじゃないかなーと推測してます😭