
幼稚園で知り合ったママとは半年付き合い。小学校が違うが、喫茶店で会うことに。知的障害は伝えておらず、他のママもいる。ライン交換したけど関係はどうなるか気になっている。
幼稚園で知り合ったママとは半年付き合いです
付き合いって言っても幼稚園のことで連絡したり
幼稚園のイベントで会って話したりする関係ですが
小学校は違います
今度喫茶店であいます
私は軽度の知的障害があります
今度会うママには伝えてません
全く話してないママさんも来ます
みなさんなら伝えますか?
ラインを交換したのはいいのですが小学校が違うとライン交換したママ関係どうなりますか?
付き合いがなくなったりライン交換してるので付き合いあったりしますか?
ラインどうなのかな?気になり悩んでます
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月)
コメント

もな💅🏻
同じような関係でしたが、小学校違うとLINE知ってても連絡とりあわないですね
この前幼稚園の同窓会があるので、久しぶりにLINEしました🙌
軽度の知的障害の件ですが、私なら伝えられても知識がないのでなにそれ?ってなりますし、伝えられても関係を続けていく上で支障がないのであれば特に知りたくもないです。
気を遣うので💦

白うさ🐰⋆*✩⑅◡̈⃝*
子供が同じ幼稚園で小学校違うママさんとLINE交換してますが、子供の習い事が一緒なのでたまにやり取りしますよ。
私は会話してLINEして、やり取り出来れば特に障がいのことは知らされなくても良いかなぁと思いますよ。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね
私が障害のこと気にしすぎてたのもあります
特に気にしないママがいる知り気持ち楽になりました
ありがとうございます
今上手くやっていけてるのなら伝えなくても問題ないですね
ありがとうございます
伝えて関係悪くなったら思ったらこわくて伝えれなかった気持ちもありました
気持ち楽になりました
ありがとうございます- 10月10日

はじめてのママリ🔰
言わなきゃわからないならわざわざ言わないし、わかりそうならつたえます
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね
言わないと分かんない程度です
そのように頑張ってます- 10月10日

トムジェリー🍀
私も言わないでもいいのかなと。
私も子供の友達のママがちょっと違うなーって感じる方がいるのですが
それを言って良いとは思えないし、普通に関係続けれるならそこまで話さなくても〜ってなりますね。
私は子供が2年前に小学校上がりましたが、幼稚園違うママとは疎遠になる方もいますし、私が疎遠になりたくなかったので最初にママ友になってくれた人とは色々おすそ分けしたりで続けています。
ラインはしなくなるのは確かですが、関係続ける気持ちがあるなら連絡をマメにするのも方法ですね。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね
学校違いますし深く知られることもないと思います
ざわざわ言わなくて今の関係続くのならそれがいいのかもしれませんね
言って関係が壊れても辛いです😢
マメに連絡とるのが一番なんですね!
ありがとうございます
参考になりました😊- 10月10日
-
トムジェリー🍀
学校違うと連絡取ることもホント少なくなります💦
相手次第ではあるのですが、偏見な目で見る人もいるので言わない方がいい関係続けれることもあります。
元気にしてる?学校違うけど最近どう!?って私はラインしたことあります。相手が嫌じゃないならラインして関係続けるのもいいのではと提案しました。- 10月10日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね
言わないです
そうなりますよね
たまにそのママと会ったりしますか?
学校違うと会うこともなくなりますか?- 10月10日
-
トムジェリー🍀
言わないでも大丈夫です🥰
でもそういう目で見るのではなく、人間性を見て私も友達になりたいなって思います😰
たまに会いました🥰
私事ですが、血色マスクを色々買ってまして…それをおすそ分けしてるとかなり喜ぶので定期的に無くなる頃気を遣わせない程度にあげてます。
その時には私の自宅近くまで来てくれて…ありがたいです。私が持ってくよって言ってるのですがたまに来てくれて😄✨
あとは私がママの自宅玄関において帰ってます😀🎶
学校違うと相手もお仕事あるし会おうとは言いづらいですよ💦- 10月10日
-
はじめてのママリ🔰
本当に人間性大切ですよね!
変な人いますしこわいです
ママ友関係のテレビ見るとこわいな思うときあります
人間性見て仲良くなりたいですよね
働いてると誘えにくいですよね💦
すごい気持ち分かります
誘っていいのか悪いのかどう誘えばいいのかライン送るタイミングが分かんないです(>_<)
学校が違ってても仲良くなれるママ友いいな感じます- 10月10日
-
トムジェリー🍀
分かります😭ママ友事情って深いです…
深入りやばいと思うので怖いです。
そうなんですとにかく人間性と相性ですよね🤔
働いてるし、フルタイムでなかなか難しいですよ。
学校が違うけど、仲良しのママがいるだけで前向きに考えれます🤔- 10月10日
-
はじめてのママリ🔰
距離感もって関わるようにしてます
子供にあの子と遊ばないでとかママが言ったら自分の子供が一番悲しむし私が辛いので
それが一番嫌なので距離感持ってます
知り合って半年なのでどんな人なのかも深く知りませんし年上なのは分かりますが年齢までは失礼もあり聞けずにモヤモヤしてます💦
年齢など気になること聞いたりしましたか?
もっと仲良くなれば安心出来ますが今はまだ距離感たもってます(>_<)
働いてると忙しいですし誘うのも悩みます
難しいですよね💦
私の中ママ友ランチ行ったり気楽に話して楽しんで気晴らしが出来るイメージがありました(・・;)
なんか、違うな感じてしまい
あれ?思うことがあります
きっとこれからですよね笑
そう思いたいです- 10月10日
-
トムジェリー🍀
それが大事だと思うので…
年齢は、家にお邪魔した時話の流れで何歳?って話になり私も今学校違うママは4つ上です。
会話にださない方がいい内容もあります。年齢は会話で出たらでいいと思いますよ。
半年だとまだ分からない部分あるから慎重に行動してくださいね。
深入りしすぎて私も失敗しました。違うママです😰- 10月10日
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり年齢聞けないですよね
私が30歳なのですが相手は多分40代なんだと感じてます
ですが聞けませんしこんな年下でもいいのかな?とも思ってしまい
私が敬語なのは分かりますが絶対年上の方から敬語で話されると違和感があり
それは、幼稚園ママだから敬語で話す感じですが私が元々敬語が苦手で子供が産まれてから他のママさんと話すのが苦労しました変な敬語になってるし敬語分かんないよ~感じになってまして少しずつ敬語慣れてきたのですが。。。
もう本当に気楽に話したいな思うときあります
その幼稚園のママにどうやって呼んだらいいのか分かんなくて一度も読んでないです💦
ママ友ってどこからママ友言えばいいのですか?
いろいろ長々と聞いてすみません💦
本当に深入り禁止ですね
気を付けます(>_<)💦- 10月10日
-
トムジェリー🍀
私の口からは言わないです。他の方もいたので聞いてたんですよ😅
なら聞きづらいのはありますね🤔
あ〜実は今同じ集合住宅住まいの同級生のママは私より4つ上でさきほど話をした方と同じなのですが、私に敬語ですよ。だから同じ悩み持っています。でも今それを言うべきか…敬語は無しにしましょうって言えません。
年上なので😅- 10月10日
-
トムジェリー🍀
敬語って人により使い分けたいのです。
年上だと余計…でも、相手が敬語なしにしようって言わない限り私は敬語ですよ。
幼稚園ママの呼び方ですか?
〇〇くん、ちゃんのママ〜しか呼べないです🤔
ママ友は、お互いのことを理解し合ってなんでも話せるようになって初めてママ友って言える間柄になるのかな?と私なりに感じます🤔- 10月10日
-
はじめてのママリ🔰
中いい話してたので普通に話してるのかと思いました
やっぱり敬語なんですね💦
普通に話しませんか?って言いづらいのも分かります
私からも言えません💦
相手から言われたほうが楽な時ありますよねなかなか難しいですが
やっぱりその呼び方ですよね
ありがとうございました
すごい参考になってなるほど思うことがたくさんありました!
本当にこんな時間まで相談のってくださってありがとうございます😊- 10月10日
-
トムジェリー🍀
ですが、さきほどからおすそ分けをするママは敬語無しにしましょうって言ってきたのでタメ口です。
集合住宅の方は、ん〜って感じでタメ口はしないし相手も言わないので。
相手がもうお互いぎこちない感じが嫌だからタメ口にしない?って言ってきてくれました。言われないと難しいです‥
それは良かったです😄✨
私もまだまだ学ばなければいけないこと、線引きも大事だなとママリでも言ってくださる方がいるのではじめてのママリ🔰さんも関係続けることも時には嫌になってしまうことも出てくるかもしれませんが、また悩みがあれば質問してくださいね🥰
私も逆に色々参考になりました😃☝️
いえいえーとんでもないです。
私もこの時間まで回答してすみません🙇- 10月10日
-
はじめてのママリ🔰
タメ口話せて良かったですね
私も幼稚園のママさんと普通に気楽に話せる感じになれるといいな思って頑張ります
今は距離感忘れずにいきたいと思います
ありがとうございます- 10月10日
はじめてのママリ🔰
やっぱり学校が違うと離れて行きますよね
たしかにそうなりますよね
学校も違いますしこれからママとは関係どうなるのか分かりませんしだったら伝えなくても特に問題ないってことになりますよね(・・;)