※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もちもちぽんぽん🔰
子育て・グッズ

乳輪の外側を圧迫すると母乳が出るが、乳頭を圧迫しても出ない。赤ちゃんが飲んでいないよう。乳首保護器を使っているが、悩んでいる。

母乳について、乳輪の外側を圧迫すると、ポタポタと垂れてきますが、乳輪、乳頭を圧迫してもほぼ垂れないので、赤ちゃんが飲んでくれてないような気がします。
ゴクゴクも聞こえません。
同じような方、いらっしゃいますか😭どのように改善されましたか??
今は生後20日程度で、母乳10分のあと、ミルク80mlあげてます。
母乳についてどうやってすすめていけばいいのか悩んでます😭

飲みづらい乳首の形なので乳頭保護器を使っています。乳輪の外側を加えさせるのは直でも難しそうです💦

コメント

はじめてのママリ🔰

完母で3人育てましたが、ゴクゴク音が鳴る時は赤ちゃんが溺れる位でてる時でした💦

母乳は最初の3分位では8割出てるらしいです。

試しに最初の1分位の時に無理矢理口から抜いて見て下さい💦
咥えてなくても圧迫でポタポタ垂れるなら、口から離したら多分噴射みたいにピューって出てると思います💦

  • もちもちぽんぽん🔰

    もちもちぽんぽん🔰

    ありがとうございます😭1分くらいで離してみましたが、ピューとはでてませんでした💦どうももっと乳首を柔らかくして奥まで咥えさせないといけないみたいです💦
    ただ必ずしもゴクゴクいうわけではないんですね!参考にします!ありがとうございました☺️✨✨✨

    • 10月13日