※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

行き止まりの一軒家の方々、道路で子供を遊ばせるのは普通なのでしょうか?

行き止まりの一軒家の方達って道路で遊ばせますか?

実家は行き止まりの所にあり両サイドに2軒家が建ちました。

幼稚園〜小学校低学年の子が2軒で6人います

毎日うちの前の道路で遊んでいます😓

お父さんも一緒になってキャッチボールやサッカーボールまで…ぷにぷにのボールでしたが車にぶつけてもお構い無しにキャッチボール続けてます

子供達も人懐っこくて親もよく挨拶もしてくるのでこちらも何も言わずにニコニコしてますがとにかくうるさくて親もうんざりしてます

車はこの3軒の分しか通らないし子供達が遊んでしまうのもわかるんですが私なら道路でキャッチボールとかさせませんし子供のいない前から住んでる年配の方がいるのなら気を使います。

私の子もたまに実家に遊びに行きますがまだ小さいので庭でちょっと走り回ってるだけで道路には行かせてません
子供の遊べる所も減ってますし目の前の道路で遊ばせてしまいたい親の気持ちも分かるのですが道路で自転車やボール遊び、スケボーとか普通なのでしょうか?

行き止まりの方道路で遊ばせてますか?😓

コメント

さとぽよ。

遊ばせないです!
うちの近所もみんなで遊ばせていますが私道でも道路なので遊ばせるのは何でだろう?って不思議です😔
道路族迷惑ですよね😭

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    家の前の道路便利なのはわかるんですけどね…迷惑とは多分全く思ってなさそうです😥
    感覚がわかりません😓

    • 10月10日
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    わたしも感覚がわからないですし、息子も何でここで遊ぶんだろうね?って聞いてきます笑っ
    ちゃんと良し悪しが分かるように育って欲しいですよね。
    道路に自転車やスケボーやボールが放置されていて、自転車で帰宅すると、ほんとにマナーが悪いし、ウンザリします😞
    そういう親に育てられて可哀想だなって感じちゃいます。

    • 10月10日
deleted user

T字で行き止まりなのですが、遊ばせています💦お子さんいない家庭もあるので、迷惑ですよね😓控えます💦

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    私も庭では遊ばせますが道路はいつ車が来るかもわからないし危ないなと思います💦
    私も親なので気持ちはわかるんですけど私は周りが気になって遊ばせられません😥

    • 10月10日
deleted user

すみません…うちも遊ばせてますー💦
ボールはやらないようにしてますが、遊びも控えます。。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    お庭で騒いで遊んでる分にはいいと思うんですけどね、うちは両サイドに挟まれててちょーどうちの前で遊ぶので三輪車が放置れてたり庭にも入ってきたりで😓
    私には出来ないなと思ってしまいます💦

    • 10月10日
はじめてのママリ🔰

きついですよね…
ボール遊びはだめだと思います、車に当たってるならなおさら…
義実家の前もすごくうるさかったのですが、子育ては大変だがらある程度はねー。と許容していて。
その子達が大きくなって遊ばなくなり静かになりました。帰省時に庭で子供と遊んでいたら、大して騒いでないのに思いっきり窓をしめられて、
自分の子育てのときは騒ぐだけ騒いで自分の事しか考えてないんだなーと思いました。
遊ばせている方は、今後ご老人になっても「お互い様☺️」とどんなに騒がれてもぷよぷよボールぶつけられても文句言わないんですよね?って感じです…

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    一切道路に出るな!騒ぐな!なんて事は思ってないんですが自転車やらスケボーなど走らせたり実家の庭にもよく入ってきます😥
    車で行くので事故も怖いです。
    子育て終わって逆の立場になってからわかるんですかね😅
    お互い様だけど限度とマナーはないとなと思います💦

    • 10月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    車の件もすごくわかります!!
    車の後ろでかくれんぼしてたりしてゾッとしたことがあります。
    親も一緒にキャッチボールはないですよね😰
    お気持ちわかります。

    • 10月10日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    そうですよねそれで事故になってもこっちが困ります🥲
    かくれんぼとか勘弁です😱
    しかも最近は普通の野球ボールでキャッチボールしてて…飛んできたらどーすんのって思いますが隣の人だしなかなか注意しずらいです🥲

    • 10月10日
べき

道路では遊びません。自分の家の駐車場で遊ぶか、うちの真裏が公園なのでそっちいきます。
うちの前の行き止まりの道路は私有地扱いでその通路周りの6件の共有地なんですが、そこの小学生のお子さんたちもボール突きながら公園行ってたりはしますけど道路では遊びませんね。
私有地だと気づいてない、公園で遊んでるよその子がたまに道路で遊んでます💦
私としては道路で遊ぶのはどんな理由があるにせよ無しです。遊び場ではなく道なので、ぶつけることはもちろん、車にひかれることもある危険な場所ですから。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    普通は遊ばせないですよね😔
    もはやそこは遊んでいいと思われてるのか少し離れた家の子供まで来てたまに遊んでて…
    車での事故もいつか起きないか心配です。
    道路で遊ばせといて事故にあったら被害者面するんだろなと思います。私は怖くて子供を道路に野放しになんてできません😥
    周りに迷惑かけてないか少しは気にして欲しいんですが…

    • 10月10日