※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
子育て・グッズ

旦那さんは休みの日、運転や子供の世話をせず、食事でアルコールを注文。旦那の態度にイライラし、疲れている様子。異常ではないか悩んでいる。

皆さんのところの旦那さんはどんな感じですか?
私の旦那は休みの日、どこに行くにも運転してくれません。どこかに行っても隣を歩かず私たちより3mほど離れた場所からトコトコ着いてきます。正直子供も3歳で手がかかるのに遠くからついて来られても。。しかも外でご飯を食べたら必ず昼なのにアルコール注文し、子供へのご飯の対応も全て私です。子供と二人の時間は毎日幸せなのに旦那が休みの日は苦痛でずっとイライラしています。何もしてあげたくない。そう思ってしまいます。
こんな私は異常なのかな😰この三連休の最後の日とても疲れてしまい顔も見たくありません。出て行ってくれと言いたいけど。。。私の家ぢゃないし🤣

コメント

deleted user

休みの日は行きは旦那運転して、帰りは私運転が多いです🙆‍♀️
休みの日は昼食で旦那もビール飲みます!
子供には交互に食べさせたり、私が買い物中(洋服見たり、帰りのスーパーとか)は子供と遊んで待ってます〜!
基本旦那が子供は抱っこしてて、子供が歩くときは子供真ん中にして手を繋いでます!

旦那が何もしなかったら、こちらも何もしてあげたくなくなりますよね!

3-613&7-113

上の子はパパっ子なので、出先では旦那と手を繋いで歩いてることが多いです。おんぶや抱っこもねだるのは旦那のほうが多いです。

お酒は飲めないので注文はしませんが、食事のフォローはしてくれてます。昨日は丸亀製麺で食べて、私は上の子のフォロー・旦那が下の子のフォローを基本的にしてました(下の子生まれる前も子供のご飯フォローはしてくれてました)。

運転については、私が免許ないので旦那一択ですが…。

自宅でも、家事育児とやってくれてます。今も、上の子とお菓子作ってます。

しましま

上の子が生後3ヶ月位までは、子供に関心あるのか何なのかっていう感じで、毎週末泊まりで遊びに行って、独身かって言うような生活ぶりの夫でした。
徐々に変わってきて
今は…私も運転できますが、車の運転は基本夫。子供がグズるとママ頼みなところはありますが、子供二人抱っこして歩いたり、包丁使えなかったのが今では子供のためにご飯作ったり、一人で子供二人連れてでかけたり良いパパやってます。

ちひろ✩⃛

うちは毎回旦那が運転です!
外でのアルコールは私が勧めない限り飲みません🙋🏻‍♀️

そりゃ旦那がそんな感じだったら私もそういう風になっちゃいます!💦
父親の自覚がないんでしょうかね、、
こういう日は、趣味があれば行ってきたら?と出て行かせてゆっくり過ごしますね🙋🏻‍♀️
それか実家に遊びに行くか、ママ友誘うかします🙋🏻‍♀️

deleted user

うちは
私も免許ありますが夫が全部運転してくれます!
お店なら夫が子供を見て、私が買うもののんびり選ぶって感じです。
ご飯食べる時はバランスよく2人で子どもの介助してます🙆‍♀️

何もしてくれない人には何もしてあげたくない、ってなるのはしょうがないと思います😣

deleted user

主人はどこ行くのも運転してくれます🤲
お酒も飲む人だけど、家族で出かけてるなら飲まないです!
私も普段子ども達の送り迎えで常に運転するのでできるので、
自らちょこちょこ運転しますが、今は妊娠中なのもあり家族でお出かけで主人いれば絶対させてくれません💦

お酒好きな人は割と昼から飲むイメージなのでそれはいいですが何もしないのに酒ばっかり飲むなよってなりますねww

はじめてのママリ🔰

私は免許持ってないので、運転は必然的に旦那になります!
子供は食事は私の割合が多いですかね🤔
出先で子供の事を見ててくれたりはしますが、
家族で遊びに出かけてるのに、一人だけ別の所に食事しに行ったり、どっか行ったり理解不能の行動を取るときがあります。
(夏に旅行で道の駅に寄ったとき、一人で温泉行きました)
それで私の機嫌が悪くなると、座ってケータイいじったりしてますw
旦那が休みの日がイライラするの、とってもよくわかります😂

とたまま

運転は基本主人がします🚗💨
ご飯中は家でも外でもグズったら基本主人が抱っこします。
ご飯あげるのも主人です笑
なんでも主人が無理な時に私がやるって感じです!

主人が仕事中は全部私なので、休みの日くらいしか関われないですしね🤔

おかげで息子もパパのこと大好きです!

プリンは飲み物です。

うちのはインドア派でパソコンとスマホあれば何もいらないような人間ですが、一人目のときあまりにも自覚なくゲーム三昧で半年頃に私が鬱になるまで父親や夫としての自覚はなかったと思います。

そこから今では週末は一緒にはでかけてくれますが、行き先も近場で自分が楽なところ優先なので、子供も成長してきて行きたい場所ややりたいことも出てきたのにいつもワンパターンでつまんないと泣くと深くため息であとは私に任せた、というような状況です。

正直同居の義両親の助けと監視がなかったら続かなかったと思うし、運転は私の車をファミリーカーとして使っているのもあるけど、旦那よくぶつけるのであまり信用がないために私のほうが多くしてます😇

ただ、昼から酒のんで何もしないってことはないかな。一応洗濯と皿洗いはしてくれます!

はじめてのママリ🔰

旦那の免許がないので私が運転してます!それなのに、休みの日は昼からビール!!!!たまになら昼飲みもいいけど、一言こちらに飲んでもいい?とかないので、イライラです🤣🤣🤣🤣