※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
r
お仕事

103万円以上もしくはフルタイムで通常保育がお得です。時短保育はいくらから可能か知りたいですか。

通常保育、時短保育についてです。

103万円以内で時短保育になるのと、103万円以上もしくはフルタイムで通常保育になるのはどちらがお得なのでしょうか?
ちなみに、時短保育になるのはいくらからなのでしょうか?

どなたか分かる方、ご相談乗っていただけると嬉しいです。

コメント

U🍁🌕🌾

自治体によってだとは思いますが、うちは103万以内(扶養内)だから短時間保育になる…ではないです。
うちの自治体は週30時間以上か未満かで短時間か標準か決まります。

短時間と標準の金額の差は1000円です!

  • r

    r

    自治体の保育園の用紙を見てみたら労働時間でした!ありがとうございます😊

    • 10月10日
  • U🍁🌕🌾

    U🍁🌕🌾


    もし次のお子さんを早めに考えているなら社保加入のままが良いのかな〜と漠然と思いました。
    育休や傷病手当も含めて自分にとって、家族にとっての最善を決めてください☺️
    私は時短の社保加入で働いていて、他の方から見ると働き損と言われる金額ゾーンで働いていますが、自分にとっては損ではないと思っています✨

    • 10月10日
  • r

    r

    なるほど!その手もありますね!!

    • 10月10日
はじめてのママリ🔰

103万以上といってもピンキリだし、103万位内に抑えて働くとしても時給800円の仕事をするのか、時給2000円の仕事をするのかで労働時間は変わってくるので103万位内だから時短ということはないし、どっちが得とかも言えないと思います💦
あと、保育料は世帯年収で決まるので旦那さんの収入も保育料に関係してきます💦

  • r

    r

    回答ありがとうございます!確かに時給で働く時間は変わってきますね💦
    保育料というよりは、預けられる時間が長い方がいいなと思っていて…

    • 10月10日
ちーた

わたしがいる自治体は、月120時間未満だと短時間保育になります🤔

それと別で103万以内の扶養内なのか、それ以上の扶養外で働くかってなると、なにをもって得と思うかによります。
貰う給与は働けば働くほど高くなります。
が、130~160万くらいまではいわゆる働き損になり、社保加入することが多いので手取りだけ考えると、103万に抑えるか、160万以上稼ぐかとなります🤔
将来の年金や福利厚生を考えて、社保加入するのもよいと思いますが🙂

短時間か標準かは、保育料はそんなに差は無いですよ!
わたしがいる自治体は500円上がるだけです👍

  • r

    r

    私のところも今調べたら同じでした!保育量も数百円の差でした。
    保育料がうんぬんよりは預けられる時間が長いほうが働きやすいなと思っているので(特に朝)
    何がいいのか全く分からなくてすごく難しいですが、
    私の場合もともと時間給でフルタイムでも160万以上はいかないので悩みどころです。
    参考にさせていただきます!ありがとうございます😊

    • 10月10日