※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🤍
妊娠・出産

妊娠29週で毎食後に腹痛があり、検診で相談したいが、産婦人科に相談しても迷惑ではないかと不安。特に便秘はない。

妊娠29週です。

今日急になんですが毎食後に腹痛に襲われます。
皆さんありましたか。

来週検診なのでその時に話そうと思うのですが
産婦人科なのに迷惑ではありませんかね🥲🥲🥲
消化器内科とかなのかなと思ったりで、、

特に便秘等はありません。

コメント

m.k

腹痛も母体や胎児になにか起きての腹痛か他の病気による腹痛か判断が難しいですよね💦
でもまずは赤ちゃんと母体に異常がないか、産婦人科で相談して診てもらった方がいいと思います🙆‍♀️

結優

毎食後に胃痛は経験ないけど、妊娠中は胃痛もよくあることみたいですね😥

まず困りごとがあれば産婦人科で相談でいいかと思います😄その上で内科を案内されるかは先生次第かと😊

コタママ🔰

ありました!私もそのくらいの週数でご飯食べたあと冷や汗かきながらトイレにこもってました。お腹もよくくだしたり、、、それもだんだん良くなってきて後期には今度は便秘に悩まされてます(T_T)

はじめてのママリ

私腹痛ではないですが、体調悪くて相談した時、エコーでお腹以外も見てもらえましたよ!!
お腹の脇の上の方とかまで、見てくれて!相談だけでもまず産科でされても良いかと思います🙆‍♀️