
娘がパパ抱っこを求めるが、パパがいないときはずっと泣き、後追いのよう。他のママさんも同じかな?
ひたすらパパ抱っこを求める娘。
パパが大好きなのは本当にありがたいんですが、パパが抱っこしでない時以外はずーーーっとグズグズで泣いて抱っこをせがみます😢
逆に仕事でいない日の方が大人しく過ごしてたり...パパがいる休日は永遠に泣いてます。体調不良を疑うほど💦
抱っこしてても、しゃがむ動作だけで泣いてしまったり。
いわゆる後追い?に近い感じなのでしょうか...パパが視界にいる限りはホント抱っこ以外怒ってて。
うちの場合がパパなだけで、世の中のママさんこんなかんじで、この時期のお子さんあるあるですかね?😂
- もここ(3歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
上の子もパパ大好きです。
在宅勤務してる時なんてずっとパパ何してるのー?とか保育園行くのも一緒に行くとか言ってます
言葉理解出来る分なども説得して納得してくれますが
1歳ぐらいの時も夜泣きはパパじゃないと怒ってて本当に申し訳無かったです。
もここ
コメントありがとうございます!
おしゃべりできるようになると良いですね...!今はまだ全く意思疎通できないので、もうこちらがどうあやしても暴れまくりです😞寝ぐずりもひどい子なので大変で大変で...
夜泣き対応ほんとにそうです!!
一時期自分が体調崩して夜勤代わってもらってから覚えちゃったみたいで、私がいくと怒ります...子供にも旦那にも力になれず申し訳ないです。