![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![(´-`)oO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(´-`)oO
2の方が正確です😵💥
排卵検査薬と基礎体温はあくまで参考程度にしかならないです(>_<)病院なら排卵後もしっかり排卵したか確認してくれるので2の方が確実です!
![たぬき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たぬき
卵胞チェックエコーが確実です😌
私は卵胞チェックエコーで無排卵なのに基礎体温も上がるし、排卵検査薬も綺麗に反応することがあったので基礎体温と排卵検査薬だけではなんのあてにもならないなと思ってます🥲
-
はじめてのママリ🔰
そんなことがあるんですね🤧
やっぱり間違いないのは、病院ですね🏥- 10月10日
-
たぬき
ありました😢
そうですね(*^^*)- 10月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
②のほうが実際に卵胞の大きさを目で見て確認できるので予測が立てやすいと思います😀
でも、生理が順調で排卵がきちんと起こる体質なら①で充分だと思いますよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
生理は割と順調に来ているんですけど、できそうなら②をやってみようと思います!🕊- 10月10日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
やっぱり病院が間違いないんですね!実はリセットが来たばかりで、次からどっちか取り入れようと思ってて、、🤧
排卵予定日の何日まえくらいから行くのがいいんでしょうか🥲
(´-`)oO
その人の周期にもよりますが排卵日2日前ぐらいからタイミング指導入ると思うので早めの排卵日4日とかではどうですかね🤔?
はじめてのママリ🔰
なるほど!4日前くらいから数日おきに通うんですか?☺️
質問攻めですみません🥲
(´-`)oO
病院によるかもですが排卵日を逃したくなかったので私は毎日通ってました!!
はじめてのママリ🔰
そうですよね!
ありがとうございます😭
行けるだけ行ってみよう思います🥹