
コメント

ひい
まだ素材の味の離乳食なのに、不味いとかないでしょ🙄🙄
母の言葉、信じられないですね
ミルク減らしてみるとかどうですか?
ミルクでお腹いっぱいになってて食べないとかあるみたいですよ🤲🏻

はじめてのママリ🔰
7ヶ月ですよね!?食べない子全然食べないですよ😅
うちはよく食べる方でしたが姪っ子がほぼ食べなくて1歳超えた最近やっと少しずつ食べるようになりましたよ😊
よく食べるうちの子でも美味しい、不味いとか自分の好みがわかるようになったのはちゃんと味がついたものをあげるようになった11ヶ月超えたあたりだったと思います。
それまではなんでも食べるし好みもありませんでした💦
7ヶ月の離乳食の味付けは出汁くらいですよね?自信を失うことなんかないですよ💦
自信失いそうならアレルギーチェック済んだものからベビーフード使いましょ😅
食べなければベビーフードのせいにしたらいいですし、一生ごはん食べずにミルク飲んでる人なんていないんで絶対大丈夫です👌💓
-
ちゃま
明日で8ヶ月になります🙂
出汁での味付けのみで、出汁使うようになってやっと少し食べるようになったくらいです😓
母に会うたびに離乳食どれくらい食べてるか聞かれ、不味いだの美味しくないだの言われて苦痛です…
作るのもあげるのも嫌じゃないのですが、母に言われるのが嫌すぎて、食べてくれない焦りが出てしまいます😥
まだ焦らなくても大丈夫な月齢ですかね😓
ありがとうございます😭- 10月10日

なーやん
離乳食、食べてくれなくて不安ですよね。
うちはミルクをあまり飲まなかったので、生後5ヶ月から離乳食を始めましたが
ほんっっっとうに食べないし、スタイ付けただけで、椅子に座らせただけでギャン泣きでした。
未だにあまり食べませんし、そもそも食に対する興味が無さすぎるんです。
ミルクを減らしたらお腹がすいて…のパターンもあると思いますし
うちみたいにそれでも食べない子もいます。
でもね、大人になってもミルクの人っていないんです。
だから本当に焦らなくて大丈夫です☺
-
ちゃま
不安です😭
目安量なんて程遠いですし、座らせても泣かないけど指しゃぶったりで全然食べさせられないし、途中からミルク飲みたくなるのかぐずり出して離乳食飲み込まなくなります…
ただでさえ目安量全然食べなくて不安なのに、母に不味いとかおいしくないとか、あんた達育ててた時は何でもパクパク食べた。何でもたくさん食べた。とか言われて、私の離乳食の作り方が悪いような言い方ばかりしてきて。
母にそんな風に言われなければ私もあまり焦らず、って考えていたのかもしれないですが、会うたびに言われて本当に苦痛です。
ありがとうございます😭
みなさん優しくてめちゃくちゃ安心します…- 10月10日
-
なーやん
ネットやインスタを見ると食べてくれる子の情報ばかり出てくるし
食べなかった子の情報でも、急に食べ始めました!って書かれてるお子さんの月齢が、自分の子の月齢に迫ってくると本当に焦ってきます。
私自身、周りから、大人でミルクしか飲まない人なんていないでしょ?と言われて納得はしても、やっぱり焦って検索魔になって…を何度も繰り返しました。
今1歳3ヶ月ですが、当初に比べたら食べる量も増え(まだ少ない)、チーズや果物など、本人が好んでいる食べ物も出てきました。
私も手作りからベビーフードに変えた時に
ベビーフードなら食べるんだ、私のが美味しくなかったんだな…なんて落ち込みましたが
そのうちベビーフードも食べなくなったりしました。
YouTubeで、あぴもえチャンネルと検索してもらうと出てきますが
その家の子も本当に食べなかったようです。
あれこれ試しても食べない、興味がわかない子もいます。
赤ちゃんにも、それぞれ個性があるので
ちゃまさんのお母さんの意見は、ちゃまさんのお子さんにとっては参考になりませんよ。
自分の時はこうだった、ではなく、今こうだからどうしてみようか
と一緒に考えてほしいものですね。
私だったらお母さんと距離置きます。- 10月10日
-
ちゃま
そうなんです!
SNSやインスタ、TikTokなどどれもたくさん食べるお子さんで、美味しいもの、好きなものにはリアクションがあったり。
息子は全くの無で😥
美味しいとか好きとかは反応なく、嫌いなものだけは嫌な顔します😓
確かに個性がありますし、食べたくない時もありますよね。
母の話は鵜呑みにしているわけではないのですが、会うと毎回絶対に離乳食が不味いとか色々言われるのでイライラしてしまって…
全く当てにならない自分の育児を押し付けてくるのでうんざりしています。
距離置きたいのですが、毒親で本当に面倒な人なので適度な距離をとっているのですが、過干渉な人なのでなかなかうまくいかず😓
今度言われたらやめてって言ってみます😓- 10月10日

ひい
物もセンス分かれるんで、お金で大丈夫です🤣
それで食べてくれるようになればいいですね🤔
作っても作ってもなくなるし、毎日グッタリです😇笑
なんでもいいと思いますよ〜🤲🏻
甘いものがいいときはキットカットもオススメです🤤🤎
相談できる人いないのは辛いですよね🙌🏻💔
お互い頑張りましょう🫧
ちゃま
まだ出汁での味付けしか出来ないって言ってるのに、まだ砂糖とか醤油とか使えないの⁉︎って週一くらいで言われます😓
不味いんだわ笑。おいしくないんだ笑
って会うたびに言われて本当に嫌です😥
ミルクの量、ちょっと試してみます😳
ひい
10ヶ月でもあまり出汁とか使わないで素材のままです😂
市の助産師に相談したら食べてるほうって言われたとか嘘ついちゃダメなんですか??笑
あと、離乳食にミルク使うと食べたり…うちは逆に食べなくなりますけど😅
これなら食べるってものもないですか???
ちゃま
まだ素材のままですよね🥺
母は面倒な人で、自分が絶対な人なんです😓
自分の育児でこうだったから、絶対こう!って人で、どれだけ専門家が違うと言っても、私はこれで大丈夫だったから!って感じで😥
全く人の意見聞き入れない人です😓
説明するだけ無駄だし疲れます…
うちも離乳食にミルク使うと食べなくなります😳
ミルク好きなのに…笑
玉ねぎ、にんじん、かぼちゃ、おかゆは比較的食べる方です🤔
ひい
それは大変ですね😱😱
少し会わないようにするとかは無理なんですか???
同じですね😂
何でミルク好きなのに、混ぜると食べないんですかね🤷🏻♀️
食べるのに食べないの混ぜてもダメですか??
うちはお粥よりパン・うどんが好きで6ヶ月からバクバク食べてました😆
ちゃま
実家が近いんですよね😭
会う頻度は2週間に1度くらいで多い時は週に2回とか来ます😇
息子抱っこされたりしてるのを見るのが嫌です…
息子が母に笑ってるのも嫌です😓
やばいですよね😥
この前パン粥をミルクで作ったらオエってされました😂
なぞです笑
食べるものに混ぜると食べるのですが、とにかく途中で飽きちゃうみたいで、集中が途切れてぐずり始めちゃいます😥
ひい
実の母ですよね!?
それは辛いですね😩
えー😱
やっぱお腹空いてない気がします🤔
オエっていうのも、途中で飽きるのもうちの場合はお腹いっぱいの時なので…😣
離乳食に必死になりすぎてママが怖い顔であげてると食べないとか言いますけど、そういう感じじゃなさそうですもんね?
ちゃま
実の母です笑
毒親なので、LINEくるだけでストレス溜まります😇
やっぱりお腹空いてないんですね…ミルクの時間の30分前くらいに離乳食あげてるのですが、あまりミルクの時間に近くてもお腹空きすぎてミルク欲しくてぐずり出すし、いつあげるのがいいのかわからなくなってます😥
何で食べてくれないの⁇って焦りは出てると思います😓
それもあると思います😭
ひい
それは嫌ですね😥
うちは離乳食あげて、足りない分をミルクってやってました!
どういうスケジュールでやってますか??
男の子は盛り上げるのが大事みたいですよ🤔
うちの子は女の子ですけど、甥っ子(妹の子供)が11ヶ月で、同じく全く食べなくて💦
個性もあるだろうけど男女でも全然違うなって近くで見てて思います🙃
女の子は些細な表情を読み取るけど、男の子は大袈裟にしないとダメみたいで😂
食べれたのー!?すごーい!!!!👏って1口ずつやってます😆😆
ちゃま
離乳食不味いとか美味しくないとか、何でそんなこと言うんだろう。何で焦らせるような不安になるようなこと言うんだろうって思います。
ほんっと嫌です笑
スケジュールは10時のミルクと18時のミルクの30分前くらいに離乳食をあげています🤔
食べる意欲が少なくて、ご飯と野菜とか合わせて大さじ1から2食べたあたりから飽き始めて指しゃぶりが始まります😓
そのうちお腹空いてミルク欲しがってぐずり始めます😥
確かに私が笑顔だったりすると喜んでくれるので、盛り上げるのはありかもしれないです🤔
ひい
言う必要ないし、口出さないでほしいですね。
そういう人って誰に何を言われても聞かなそうですね💦
離乳食前のミルクから3時間くらいあけて離乳食ですか???
んー、あとは味に飽きる子とか?🤔🤔
トータル50あげるのにも
30.20の2種類じゃなくて10×5種類にするとか…
うちは同じ味を食べさせ続けると嫌がります😢
ママも一緒にご飯食べてますか?
ご飯中が楽しいって思わせるのも重要みたいで、私も一緒に食べてるとニコニコして食べてくれます!
難しいですね…🥲
ちゃま
ただ可愛がってお金出してくれるだけで良いです笑
離乳食前のミルクから3時間は空いてます🤔
味に飽きてるのはあるかもしれないです😓
レパートリーが少なすぎて😥
私は一緒にご飯食べていないです😳
基本主人が朝一から夜遅くまでいなくてワンオペなので、なかなか😓
難しいです😭
でも一緒に考えてくださってありがとうございます😭
ひい
なんなら、お金だけ出してほしい…😂笑
もっと空けていいかもですよー!
うちも3時間だといつもの3分の1くらいしか食べなくなります!!
私もレパートリー少ないんで、インスタで漁ってます😂
今は3回食なんで、ストックもすぐなくなるし大変です🙃
ワンオペだと自分のことは後回しになっちゃいますよね…
お菓子とか、コーヒー紅茶のだけとかでもいいみたいですよ!!
私はじゃがりこ😂
本当は食べなくても気にしないで、そのうち食べるからって言いたいとこですけど、お母さんのせいでどうにかして食べてもらいたいもんですね😭😭
中々いい案が思いつかずすいません😥
ちゃま
ほんとそれです😂
お金だけ出してくれればいいです笑
離乳食の時間変えてみようと思ってたので、もっとあけてみます🤔
3回食になった時のストックのこと考えたらできる気がしないです😇
何か口を動かせればいいんですね😳
私もじゃがりこにしよ😂
ストックしておきます😏
いえいえ!お話聞いてもらえて嬉しいです😳
ママ友もいないし相談できる人もいなかったので😥