6歳の子供が他人の気持ちを考えずに言動することに悩んでいます。親と話し合っていますが改善が難しいようです。この年齢でこのような行動は普通ですか?
傷付く事を平気で言う子供について。6歳年長の子供がいます。子どもは悪意なしで言ってしまう事もあると思いますが…
•別にその子に遊ぼうって言われてないのに「今日は◯ちゃんちに行くから遊べない!」
•頂いた物がたまたま持っている物で直後に「これ持ってるから他の子にあげるね!」
•友人と出かける時に車に乗せてもらったのに「◯ちゃん(もう1人の出かける友人)の車の方が良かった…」
•いつも遊んでいる仲良しの友人以外と遊ぶといつもの面子の話ばかりする
•親戚と一緒にプレゼントを買いに行って、悩みに悩んで時間をかけて買ってもらった物なのに「本当はもう一つの方が欲しかった」
•「ママが作ったご飯よりパパが作ったご飯の方が美味しい」
そのたびにイラッとしたり相手の親御さんもいて冷や汗かいたりします。
相手の気持ちをよく考えてお話ししてみよう。そういう風に自分が言われたらどんな気持ちになるかな?ママやパパだけの時に本当に思った事をお話ししてくれるのは良いよ。それ以外は相手が嫌な気持ちになる事を言うのはやめよう。
とその度に話し合いするのですが中々難しいようです。
6歳、まだこんな感じで大丈夫なのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(11歳)
コメント
退会ユーザー
ん〜年長さんならある程度は相手の気持ちを想像して話すと思います。
あまりに頻回だと、情緒面の発達がゆっくりなのかなと‥
退会ユーザー
お友達とはうまくやれているのでしょうか?
少し気になりますね💦
-
はじめてのママリ🔰
幼稚園は何かあると(お友達と揉めた等)割とすぐに電話をしてくれるのですが、そういうのも何もない感じです。
仲良し3人組なのですが、年長になって一度「◯ちゃん(1番好きな子)と2人で遊びたいからあっち行って」と言われ遊べない時期があった様でその時は空気嚥下症になり(何が引き金でなったか不明ですが…)症状がひどかったです。- 10月10日
-
はじめてのママリ🔰
上の方が情緒面の発達について触れてくれているのですが、そういうのも関係しているのかもしれません💦
- 10月10日
-
退会ユーザー
年長だと色々ありますよね😣
うちも年長ですがお友達関係は複雑になりますしね😭- 10月10日
-
はじめてのママリ🔰
お友達関係どんどん複雑になっていきますね💦
小学生になったら更に…😭- 10月10日
ママリリス
相手の気持ちを考えて発言できるようになるのは、11〜12歳頃かららしいですよ。
言われた相手はどんな気持ちだと思う?とか言っても結局理解できないらしいです。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
これからそういう風に成長出来ると良いのですが…😖
相手はどんな気持ち〜は都度言っていました😭- 10月14日
退会ユーザー
てぃ先生という方の動画でみたことがあるのですが、
自分がされたらとか相手の気持ちになってと言うのは難しいらしいのですが、
大切な人、例えばママが
そうされたらどうする?
とか、パパが〇〇されてたら?というとイメージしやすいみたいですよ!
-
はじめてのママリ🔰
アドバイスありがとうございます✨
それだと分かりやすくイメージしやすいですね🥺
またその様な事があったらそういう風にお話ししてみたいと思います😭- 10月20日
はじめてのママリ🔰
情緒面の発達💦
少し調べてみたらコミュニケーションが難しい感じなんですね😵
情緒面の発達についてよく調べてみます😣