※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a.
子育て・グッズ

子どもがiPadでLINE誤爆。夕方発覚しやけ酒。同じ経験の方、慰めたい。

本日、子どもがLINEの誤爆投下しました。
経緯としては、私のiPhoneの調子が悪く、iPadでLINEログインしたままにしており、子どもが同じiPadで動画を観ていてその動画?を色んな人&グループLINEに共有していました…
それが発覚した夕方、もう何もやる気が起きず、掃除機もかけず散らかった部屋もそのまま。ログインしたままの自分も悪かったし、子どもも悪気があった訳ではないので怒れず、今日はやけ酒を飲んで寝ます( ˇωˇ )
同じような方、または誤爆された方いらっしゃれば、お話伺いたいです🥲(というより慰めて欲しいです笑)

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは1歳10ヶ月ですが、0歳の頃からそういうことは何度もやられたことありますが、投稿された内容に問題があったことなかったので気にしたことないです
相手にすぐ謝って終わりです
みんなあるあるですよー

  • a.

    a.

    確かに悪口とかじゃないだけマシですね…
    やっぱりあるあるなのですね。誤爆した側の経験はあっても、された事はなかったので背筋が凍りました🥹

    • 10月10日
ミッフィ

インスタのメッセージでこどもが謎のポエム?一言みたいなのの画像ををそこまで親しくない友達に送ってました😅
こどもが変なの送ってた。ごめんね!
で終わりです😊
こどもだったらあるあるなのでそんなに気にしなくても大丈夫だと思いますよ🙆‍♀️

  • a.

    a.

    謎のポエム⁉️😂それも凄い!
    そんなに気にせずで大丈夫ですかね、もう恥ずかしくて顔から火が出る勢いでした🤯

    • 10月10日
はじめてのママリ🔰

うちも私のスマホをちょっと貸したら家の位置情報をLINE共有してました😅
幸い仲良い友達とかグループ数件だったのでなんとも思いませんでしたが…

旦那は一時期身内だけでなく仕事関係の人にまで電話かけられまくっててさすがにスマホ貸さなくなりました😅

子供用に前使ってたスマホとかiPad渡してるんですけど、親が使ってるやつがいいっていう時あるので警戒せねばです😵

  • a.

    a.

    めちゃくちゃ個人情報😂😂旦那様の電話もやられたら死ねるやつ🫠
    以前もディズニーの何かをLINE共有してて、絶対スマホ貸さないor私と一緒にだったらOKにしてたのですが😱また更に警戒度あげるしかないですね😅

    • 10月10日