※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

夫年収400万、私380万。正社員の仕事を辞めたいが、辞められずつらい。同じ経験の方いますか?違う仕事に就きたいが年収が下がると思います。

夫年収400万、私380万です。子供は二人います。お金がかかるようになると大変だとわかってるんですけど正社員の仕事が辞めたくて辞めたくて仕方ないです。
この不景気なのにとか、辞められない状況がつらいです。気持ちがもたないです。
同じ方で辞めた方や、辞めて後悔した方いますか?
資格はもっていますが、違う仕事につきたいのでだいぶ年収がさがるとおもいます。

コメント

りな

正社員辞めてパートで転職しましたよ!
ボーナスがなくなったのだけは残念ですが、、、
ストレスがだいぶ違います🥺

年収については転職先だけだとかなり下がりましたが…
職場が、シフトに問題なければWワークや副業OKということで、 現在Wワークしてるのでそこまで下がってないです😊

お金のためだとしても、1日の半分を嫌な気持ちや辛い気持ちで毎日続けていくのは、健康にもよくないですし、家庭にも影響出てくるので…
いい職場さえあれば転職するのもアリだと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返答ありがとうございます😣
    旦那さんは結構年収高めですか?
    旦那の年収が500万くらいあればすぐに転職したいところなのですが低いので余計に悩んでしまって。毎日嫌で嫌で仕方ないのですが、年収低いのも病みそうで😱

    • 10月9日
  • りな

    りな

    全然高くありません😂!
    住宅ローンも私がメインで組んだくらいです🙄笑

    それでも今のWワークしている仕事が楽しく
    育児・家事も主人と半々なので
    家庭でのストレスもなく以前より気持ち的には楽です😊

    でも子供がまだ欲しい!もっと稼ぎたい!などあるのであれば耐えるのもアリだとは思いますが…
    そして悩んでる間はとりあえず転職先だけ探しておいて、辞めないのも方法です!

    私は辞めたいと思ってから2年ほど耐えて、「あー本当。無理」ってなってから辞め、すぐ転職しました😂

    • 10月9日
たま

旦那さんの年収が400万なら辞めない方が賢明な気がします、、、
なぜ辞めたいかの理由にもよるとは思いますが😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり安いから心配ですよね😔
    コロナクラスターの最初の方で、うつしてしまったことをずっと気にしてます。
    育休復帰してから頑張って働いてきたつもりなのになんだか心が折れてしまって。
    ちょっとしたコロナの話も責められてる気分になります。

    • 10月9日
ママリ

お住まいの地域にもよると思いますが、お子さん2人いるなら転職にして正社員は辞めない方がいいんじゃないかなぁとは思います💦
私は転勤で辞めざるを得ず、その後派遣をしましたが、給料下がったことはもちろん、そのあとまた正社員になるのに本当に本当に苦労しました…なので出来る限り正社員は辞めないことをお勧めします。。

こてつ

地方都市在住です!

すいません💦回答ではないですが、私も今時短正社員なんですが、ずーっと辞めたい辞めたい思いながらも仕事してます…😅
でもやはりママリで質問すると、正社員辞めるの持ったないない!って意見が多いです💦

今の職場ずっと長いこと働いてるし、嫌いじゃないけど体力的に辛い時も多くて😭

我が家の場合旦那が年収500万前後、私が180万位なので、また状況違いますが💦

もし辞めたら在宅で副業で働きたいなって思ってます😂💦(普段会社員デザイナーです)