※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳の活発な子供がいて、新生児もいるため、ユラリズムをメインに過ごすのは難しい状況。布団だと危険だが、ベビーベッドは使いにくい。対処法について相談ありますか?

2歳くらいの子(まだ完全な聞き分けが難しい子)と
新生児の生活が始まるのですがユラリズムを
メインに過ごすのってよくないですよね?💦

ベビー布団はあるのですが、2歳の上の子が
まあすごく活発でよく走るし
室内用三輪車?は毎日乗り回るしで
布団だと怖いのですが😵
かといって、ベビーベッドは2階の寝室で使うし
部屋が狭くなるのでベッドをリビングに置くのも...
(コンパクトであろうと新しく2台持ちもちょっと)

コメント

deleted user

ここが1番安全ならいいと思いますよ!

すぐ窮屈になるし、聞き分けが難しい子だとダメと言っても登ると登ったり物を入れたりしてしまうと思いますが😂

うちは2人目のときはリビングにベビーベッドを置いてました。3人は最初から布団だけでした。

ユラリズムは使わないともったいない!と思って毎回出してありますが、揺れて落ち着いて欲しいときの寝床やお風呂のときの待機場所として使ってました!

  • ママリ

    ママリ

    新生児寝てばかりだと思うのですが
    これで一日過ごして平気ですかね?!
    うちの子確かにおもちゃとか
    入れそうです😂笑
    1人目のときは基本ベビー布団で
    落ち着いてほしいときやお風呂の待機で
    確かに使ってました!💡

    • 10月10日