
コメント

退会ユーザー
うちも声出して笑ったのはもうちょっとあとでしたよ👍🏻
健診ではおもちゃをお医者さんがもってあやしますが、にこりともしませんでした笑
おうちではどう?と聞かれたのでうちではニコニコします!で終わりました😂
成長には個人差あるのでまだ全然大丈夫です😌✨
退会ユーザー
うちも声出して笑ったのはもうちょっとあとでしたよ👍🏻
健診ではおもちゃをお医者さんがもってあやしますが、にこりともしませんでした笑
おうちではどう?と聞かれたのでうちではニコニコします!で終わりました😂
成長には個人差あるのでまだ全然大丈夫です😌✨
「笑わない」に関する質問
昼寝について 生後半年の子がいます 昼寝だとどうしても30分で起きてしまうのですが、そのまま放っておくと10〜30分かけて再入眠します。再入眠すると長く1時間は寝ます。なので、朝寝2時間、昼寝と夕寝が1時間ずつ寝室…
生後80日の息子のミルクについて。 最近息子のミルクの飲みムラがひどいです。大体いつも120〜170を飲んでいます。昨日くらいからお腹すいたとギャン泣きする割にはあげて数分でいらないのか気に入らないのかギャン泣き…
1歳5ヶ月の男の子の発達についてずっと悩んでいます。 長文ですがよろしくお願いします。 生まれた時からあまり泣かず育てやすい子だとは思ってましたが、それが自閉症の特徴でもあると目にしてから、いろんなことが気に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぺっぺ
そうなんですね!
おもちゃでにっこりなんてする気がしません…
そんなに神経質に考える質問じゃないんですね、安心しました、ありがとうございます😢