

yumi*
背中あたりを触ると、背中を反る気がします。何かの反応か、こそばゆいのかはわかりませんが…

はーーーる
うちの息子くんも、よく反り返ってました。嫌な事があると反り返ってた気がします(;^△^)
おっぱいはもういらないとか、授乳してるときの態勢がいやだとか、暑いとか寒いとか…
気に入らない事が何かあるのかもです(´⌒`;)

ともち
うちの娘はお腹に空気がたまって苦しいときに反り返ってました!ゲップさせたらその後普通に飲んでくれました(^_-)

ちよちよ
眠たかったりでもおっぱいも欲しいとかちょっとした事が本人も気になるんだと思います
オシッコしたりオナラがでてビックリして泣いちゃう子っているじゃないですか?
そんな感じだと思いますよ!

チイマン
うちは、母乳ですぎの時によくやってました😂

ピピ
産んで産院にいるときからうちの子はよく反り返ってました。
40日たちますが今でも反り返ります。
1ヶ月検診で相談しましたがなんの問題もないと言われました。
おひなまきは嫌がります、、

ひなころ
もうすぐ9か月の息子もいまだにやってます( ̄▽ ̄;)
のびー!って伸びてたりイヤー!の合図だったり後ろを見たかったり今は色々ですが。1か月の時は伸びをしてるか、反射が出てた感じでした。
-
アイるん
まとめてですみません、皆さん回答ありがとうございます!
眠いのかな、と思ってたんですが、それ以外にも色んな理由で反るみたいですね。
ん~、見極めが難しい(^^;
頑張ります!
ありがとうございました!- 12月18日

きぃきぃきぃきぃ
なにかのサイトによく飲むタイプの子に反る傾向が見られると書いてありました。その方が楽だそうです。
-
きぃきぃきぃきぃ
お腹いっぱいの時とか横隔膜が刺激されてしゃっくりも出るのでそれで反った方が楽みたな事が書いてあった記憶が(>_<)
- 12月18日
コメント