※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
SF🌻
子育て・グッズ

娘が指しゃぶりをやめさせたいが、寝る時に必ずしてしまい、外すと寝ない。指しゃぶりをやめさせる方法や経験を聞きたい。

2歳になる娘が寝る時必ず指しゃぶりをしています。
添い乳をしていた私の責任だとは思うのですが
指しゃぶりをしないと寝ないです。
歯がほとんど生えていて歯並びも気になってきたので
指しゃぶりを辞めさせたいのですが、爪に薬を塗るなどしてやめさせた所で寝てくれるのでしょうか。
必ず寝る時指しゃぶりしてたけど、しなくても寝るよなど経験聞かせていただきたいです

寝る時に指しゃぶり外すとパチッと目を開けて寝ようともしません……。

コメント

優しい麦茶

添い乳と指しゃぶりは関係ないと思います🤔
下の子は添い乳してないですが指しゃぶりしますよ!上の子もまだ指しゃぶりしないと寝ないし、日中も結構しゃぶってます。なるべく日中はしゃぶらないように違うことに興味を持たせたりしてますが、そう上手くいかないです😅
こっちの言ってることも分かるので「指しゃぶりずっとしててここが硬くなっちゃってるし、ばい菌入っちゃうかもしれないから指しゃぶりはおしまいにしよう」って言うと、その時は「ばい菌入るの嫌だ」って言ってやめるんですが、気付いたらまた…

定期的に歯医者も行ってますが、歯並びも悪くなくて問題ないと言われています。私の弟が小学生まで寝る時指しゃぶりしてましたが、歯並びすごいいいですよ😂矯正も何もしてないのにすごい綺麗です!

  • SF🌻

    SF🌻

    歯並びというか噛み合わせが気になってきています🥲

    • 10月9日
  • 優しい麦茶

    優しい麦茶

    指しゃぶりが原因か分からないので歯医者に相談してみてもいいかもしれないですね🙆‍♀️

    指しゃぶりが原因ではなく、骨格の問題だったりするかもしれないですし。

    • 10月9日
ねこ茶

私も添い乳は関係ないかなと思います。
うちの息子は3ヶ月目からミルクでしたので、、。
で、下の子は今も寝るとき絶賛指しゃぶりです。

保育園の先生に相談したところ、
爪に塗る薬はやめたほうがいい
嫌な記憶として子供に残るのは良くない
と言われました。

一時期、お爪さんが暗いって言ってるよーと言って、
爪に油性ペンで顔を書いてましたが、
一時期は効果がありましたが、
すぐになくなりました(^^;)

なので解決策ではないんですが、、😅

歯並びは問題なしといわれてます。

  • SF🌻

    SF🌻

    歯並びというより噛み合わせが気になります🥲
    塗る薬はやめたほうがいいんですね🥺

    • 10月9日
deleted user

指しゃぶりは安定剤と小児歯科で言われました。後に苦労するので、早めにやめられたほうがいいかなと思います。

歯並び、噛み合わせ、出っ歯手前
爪がはえにくい、皮膚がやばい
6歳ですが、すでに注意されています。

指に塗る薬は2~3回目以降は慣れてしまうので、指を使う遊びなどを取り入れたほうがいいかなと思います。

熟睡してから、指をはずしたほうがいいかなと思います🤔

  • SF🌻

    SF🌻

    出来るだけ早く辞めれるならやめた方がいいですよね🥲
    頑張ってみます

    • 10月9日
はじめてのママリ🔰

私自身も、娘も入眠儀式として指しゃぶりしてました。
本当意見は様々だと思います。

私は幼稚園年少まで吸ってました。
親は、恥ずかしいから辞めなさいとか、もうおっきくなったんだから辞めなさいとか「ゆびしゃぶりやめられるかな」の絵本を読んだりして私に辞めさせようとしました。
無いと寝れないのに、恥ずかしいことをしてる自分が辛くて自尊心がドンドン削られてかなり辛かった事を今でも覚えています。
そして私は噛み合わせ悪くなって、矯正してました。

娘は寝る際に必ず指しゃぶりしてました。親としてはかなり助けられたかなぁと思ったのですが、私の苦い思い出があったのと、辞めさせるなら歯並びなどに極力影響しない時にやめさせてあげたいと思って辞めさせました。
1歳9ヶ月の時に1歳10ヶ月になったら「指チュッチュバイバイだよ。辞めれなかったら辛いけど苦い薬を爪に塗るよ」って言いながら毎日カレンダーに✖️をつけていきながら話して聞かせました。
1歳10ヶ月になったその日に辞めれなかったので、爪に苦い薬をつけました。
翌日から指しゃぶり無くなって、娘は、「ゆびチュッチュバイバイちた!」と自分から言ってました。
それから2週間寝かしつけめちゃくちゃ時間かかりましたが、爪に薬を塗ったのは1日だけでした。
指しゃぶりやめさせるのは入眠に時間がかかるようになるかもなので、心に出来るだけ余裕がある時にされた方が良いかなと思いました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あと、噛み合わせを気にされてるようですが、私は実家で唯一反対咬合でした。
    父は実は歯科医で母は衛生士です。やはり影響があったと、指しゃぶりしてた事を責められました。

    あと、赤ちゃんは皆、舌が上顎について産まれてくるのですが、指しゃぶりなどをしてると指で舌が押され下がりがちになり、ポカン口になったりの影響も無くは無いようです。
    ポカン口はアデノイド顔貌という顔つきになる原因でもあるそうです。

    • 10月9日
  • SF🌻

    SF🌻

    娘はまだあんまり喋れなくて
    こちらの話はある程度理解してくれるのでなるべく薬など使わずに話して諭すようにしてみます🥲

    • 10月9日
はじめてのママリ🔰

息子は2歳ちょうどくらいで指しゃぶりやめました。それまでは寂しい時やおっぱい欲しい時、寝る前などたくさんちゅぱちゅぱしてました。

やめたきっかけは、指しゃぶりでふやけた指を自分の歯で傷つけたのか、どこかで擦りむいたのか少し皮が剥けてしまったことです。
お口に入れたら歯に当たって痛いね、と話したらあっさりやめて拍子抜けしました😅
その後も自分で口に入れそうになるとはっ😦とした顔になりやめていきました笑💦
赤ちゃんぽい仕草がなくなるのは少し切なかったですが、
なにかきっかけがあればやめられるかもしれませんよ👍

ちなみに歯並びには影響なかったです。