
医療系の方へのオススメ電子書籍やPDF化について相談です。
医療系のお仕事されている方
オススメの電子書籍ありますか?
我が家は夫婦揃って医療関係ですが、職種が違うのでそれぞれの本が増えすぎて、可能ならば電子書籍にしようかな?とも考えています。
また持っている本をpdf化するのもありなのかな?とも思うのですが、正直デジタルに疎く。笑
色々教えていただきたいです。
宜しくお願いします。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
電子書籍だと書き込みできないし、本のが見たいページすぐ探せるかなーって思いました💦
古い本は捨てるのはどうですか?

はじめてのママリ🔰
イヤーノートは電子書籍で持ってます😊
学生時代は病気が見えるとかは2冊買って1冊は自宅で裁断して、スキャンで取り込んでiPadに入れてました!今はアプリがあるみたいなので、そちらの方が便利そうです😊
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
スキャンした書籍を管理するアプリ?おすすめとかありますか?🤔- 10月10日
-
はじめてのママリ🔰
アプリは病気が見えるシリーズのことです!書き込み機能もあるみたいで、実習の学生さん達が使ってました😊
スキャンした書籍は普通にPDFファイルでジャンルごとに分けてるだけです💦- 10月11日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!ありがとうございます😊
- 10月12日
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりました💦
そうなんですよね〜、、正直本で見たいんですけど😅笑
お互い本職以外に資格も取り、それらも含めジャーナルとかも増えていく一方で💧
もう読まなそうな本は捨てました😊