![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ちの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちの
私の親がそうでしたが
怯える日々でした。トラウマしかないです。
三兄弟ですが、みんな未だに精神状態は普通じゃないです
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
夫の父親がそうだったらしいですが、夫は私に怒鳴ったりしないです。
反面教師だそうですよ。
でも、3人いる弟のうち1人だけは父親のように奥さんに怒鳴り散らすらしいです。
男4人兄弟で、1人が父親に似たようです。
-
ゆ
旦那さんは父親のことどう思ってますか?
うちの旦那は、子どものことは溺愛してて子どもに怒ることはないですが、私の態度や行動が癪に触るらしく(絶対旦那がおかしいことを指摘しても)、怒鳴ってきます。
その度、息子は、もううるさいよ!ごめんね!って息子が謝ります。
息子はなんでもない時にすぐにママごめんねと言ってきたりします。
絶対このままじゃ良くないなと思いますが、、- 10月8日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
今は別居してるので怒鳴られるようなこともなくなりましたが
長男は常に大人の顔色伺うようになります。
そして怒鳴ったりすると止めに入ってくるようになり当たり前にパパのこと嫌いになりますし、怖い人とインプットされますね。。。
大きくなった時そうなるかは分かりませんが少なくてもうちの長男は私が出会った人間で一番優しい子です。
周りにもとても優しいです。
-
ゆ
うちの息子もそんな感じです。
ほんとに優しい子です。
私もイライラしちゃう時がありますが
その時はグッと堪えて涙浮かべながらも言いたいことを我慢してたり
旦那が怒鳴ってくると、もううるさいよ!ごめんね!と言うようになりました。息子のせいじゃなのに。- 10月8日
コメント